米中貿易協議の会場に入る中国の何立峰副首相=25日、クアラルンプール(共同)
【クアラルンプール共同】米国と中国は25日、マレーシアの首都クアラルンプールで閣僚級協議を始めた。中国国営通信新華社が報じた。中国が発表したレアアース(希土類)の輸出規制が議論の中心になりそうだ。米側は撤回を求めており、中国側の対応が焦点になる。協議は26日まで2日間の予定。
30日にはトランプ大統領と習近平国家主席が韓国で貿易を巡り会談する予定で、今回の閣僚レベルの交渉が首脳会談の成否を占うことになる。
米国はベセント財務長官ら、中国は何立峰副首相らが参加した。対面での閣僚級協議は5月にスイス・ジュネーブで初めて実施して以降5回目となる。
おすすめニュース
-
気象
-
2025/10/25(土) 23:56
震度=気象庁発表(25日23時47分):地震
-
政治
-
2025/10/26(日) 00:03
日米首脳、同盟強化で一致
-
速報
-
2025/10/25(土) 23:15
日本は米国の対中戦略にとって重要と伝達
-
暮らし・話題
-
2025/10/25(土) 23:14
ヨルダンの砂、万博公園へ
-
速報
-
2025/10/25(土) 23:09
日米首脳、同盟関係を強化する方針で一致
-
速報
-
2025/10/25(土) 23:09
首相、トランプ氏に拉致問題解決へ協力要請
-
速報
-
2025/10/25(土) 22:57
高市首相がトランプ米大統領と電話会談
-
国際
-
2025/10/25(土) 21:43
中国小学校近くで車暴走
-
速報
-
2025/10/25(土) 21:21
トランプ氏、カタール首長と会談へ
-
政治
-
2025/10/25(土) 21:19
高市首相、初外遊スタート
-
文化・芸能
-
2025/10/25(土) 21:19
16年ぶり「オアシス」に熱狂
-
政治
-
2025/10/25(土) 21:13
日米、造船能力拡大へ協力覚書