日銀の高田創審議委員は20日、広島市で講演し、政策金利の引き上げに関し「機が熟した」と述べ、利上げすべきだとの考えを強調した。日米関税交渉の合意など、海外経済の不安が後退したことを受け「警戒モードの解除の段階だ」と説明した。物価高に対応する必要があることも利上げすべき理由に挙げた。
高田氏は9月の金融政策決定会合で、政策金利を0・5%程度から0・75%程度に引き上げるよう提案した。今月29、30日に開かれる次回会合で再度利上げを提案するかどうか判断が注目されている。
おすすめニュース
-
政治
-
2025/10/20(月) 16:39
関税交渉、TV出演、ラーメン…
-
国際
-
2025/10/20(月) 16:39
イスラエル首相を「支持」
-
社会
-
2025/10/20(月) 16:33
山口大、授業料2割値上げへ
-
社会
-
2025/10/20(月) 16:21
奈良で木造住宅全焼、3人死亡
-
政治
-
2025/10/20(月) 16:10
立民、首相指名は野田氏に
-
医療・健康
-
2025/10/20(月) 16:10
緊急避妊薬、市販化承認
-
市況
-
2025/10/20(月) 16:09
為替相場20日(日本時間16時)
-
経済
-
2025/10/20(月) 16:02
官民で海外からの投資呼び込み
-
社会
-
2025/10/20(月) 15:54
自衛隊、最大規模で演習
-
経済
-
2025/10/20(月) 15:46
東証最高値、初の4万9千円超え
-
社会
-
2025/10/20(月) 15:45
徳島大学低温バイオ室に男性遺体
-
速報
-
2025/10/20(月) 15:39
東証終値、初の4万9千円台