北海道空知地方の50代女性から、SNSを通じたうその投資話で1500万円をだまし取ったとして、道警滝川署は16日までに詐欺などの疑いで、マレーシア国籍の住所不定、会社役員トー・シェン・ボク容疑者(33)と、中国籍の札幌市豊平区、会社役員曹海艶容疑者(37)を逮捕した。容疑を否認している。
署はトー容疑者が「受け子」、曹容疑者がその手伝いをしたとみている。女性は投資話に絡んで計約1億3千万円をだまし取られており、関連を調べる。
逮捕容疑は、氏名不詳者と共謀し、SNSで国際証券会社の社員を名乗る人物らが外国株への投資を勧め、昨年2月に女性宅で1500万円をだまし取った疑い。
おすすめニュース
-
国際
-
2025/10/16(木) 23:48
フーシ派、参謀総長死亡
-
国際
-
2025/10/16(木) 23:48
米国とロシアの首脳が電話会談へ
-
経済
-
2025/10/16(木) 23:48
日本は「財政再建が必要」
-
速報
-
2025/10/16(木) 23:39
米当局ボルトン元補佐官の起訴16日要請か
-
経済
-
2025/10/16(木) 23:37
TSMC熊本第2工場の建設開始
-
経済
-
2025/10/16(木) 23:31
NY株、反発
-
速報
-
2025/10/16(木) 23:27
米ロ首脳が16日に電話会談と報道
-
経済
-
2025/10/16(木) 23:12
政権枠組み協議に戸惑い
-
市況
-
2025/10/16(木) 23:06
為替相場16日(日本時間23時)
-
速報
-
2025/10/16(木) 22:45
NY株、反発して始まる
-
速報
-
2025/10/16(木) 22:39
議員定数削減は譲らないと維新吉村代表
-
速報
-
2025/10/16(木) 22:15
日本は財政再建必要とIMF専務理事