宮内庁は16日、天皇、皇后両陛下が戦後80年の戦没者慰霊として、東京大空襲の犠牲者らをまつる東京都慰霊堂(墨田区)を23日に訪問されると発表した。長女愛子さまも同行する。戦後80年の節目に戦禍の地を巡った一連の訪問は、今回で終了となる。
宮内庁によると、ご一家が慰霊堂を訪れるのは初めてで、霊殿に供花し、参列した遺族代表と懇談する予定。
1945年3月の東京大空襲は約10万人が命を落としたとされる。東京都慰霊堂は空襲で亡くなった人々のほか、関東大震災の犠牲者の遺骨を納めている。戦後50年だった95年は、在位中の上皇ご夫妻が「慰霊の旅」として訪れた。
おすすめニュース
-
速報
-
2025/10/16(木) 22:15
日本は財政再建必要とIMF専務理事
-
経済
-
2025/10/16(木) 22:03
マイクロソフト、音声で作業指示
-
市況
-
2025/10/16(木) 22:03
為替相場16日(日本時間22時)
-
国際
-
2025/10/16(木) 22:03
中国、フィリピン偵察機「駆逐」
-
国際
-
2025/10/16(木) 22:03
国軍、独立派14人殺害
-
国際
-
2025/10/16(木) 21:59
ドローン防衛26年中に開始
-
経済
-
2025/10/16(木) 21:59
NY円、151円台前半
-
社会
-
2025/10/16(木) 21:53
AI作成の性的動画を掲載疑い
-
速報
-
2025/10/16(木) 21:51
NY円、151円06~16銭
-
速報
-
2025/10/16(木) 21:39
米商務省、政府閉鎖で小売売上高の発表延期
-
科学・環境
-
2025/10/16(木) 21:29
関電、高浜4号機の原子炉起動
-
国際
-
2025/10/16(木) 21:29
解任の武警元幹部ら法律違反疑い