ウィンドウズ10からの移行を促すビックカメラ有楽町店の掲示=10日、東京都千代田区
米マイクロソフトがパソコンなどの情報端末向け基本ソフト(OS)「ウィンドウズ10」の技術サポートを14日で終える。端末のセキュリティーを高めるための更新作業がなくなり、コンピューターウイルス感染や不正アクセスのリスクが高まる。政府系機関やメーカーなどはウィンドウズ11など後継OSへの早めの移行や端末の買い替えを促している。
「終了する前に早めの準備を!」。今月上旬、東京都千代田区のビックカメラ有楽町店ではカウントダウンの看板を設置して、来店客への呼びかけを強化していた。移行のタイミングを商機と見て、担当者は「お客さまの相談にしっかりと乗りたい」と話す。
ウィンドウズ10向けのソフトウエアや周辺機器を提供するメーカーも、自社製品のサポートを終える可能性がある。独立行政法人・情報処理推進機構(IPA)の中島尚樹さんは「サポートが継続しているOSへの移行が対策となる」と指摘する。
後継OSに対応していないパソコンなどの場合は、端末買い替えが必要になる。
おすすめニュース
-
速報
-
2025/10/12(日) 17:33
ホテル問題の前橋市長、13日に対話集会へ
-
政治
-
2025/10/12(日) 17:29
佐賀市長に坂井氏再選
-
社会
-
2025/10/12(日) 17:29
観測史上最も遅い猛暑日、鹿児島
-
国際
-
2025/10/12(日) 17:24
島国セーシェル政権交代へ
-
速報
-
2025/10/12(日) 17:15
佐賀市長選、無投票で現職坂井氏が再選
-
速報
-
2025/10/12(日) 17:15
川崎市長選6人の候補者確定
-
速報
-
2025/10/12(日) 17:09
神戸市長選は現職と新人計4人の争い確定
-
社会
-
2025/10/12(日) 17:05
30代後半女性、体力低下
-
速報
-
2025/10/12(日) 16:57
鹿児島県肝付町で観測史上最も遅い猛暑日
-
社会
-
2025/10/12(日) 16:54
旅客船と漁船が接触、観音寺市沖
-
政治
-
2025/10/12(日) 16:54
自民石橋氏、斉藤氏地元出馬意欲
-
政治
-
2025/10/12(日) 16:48
高市氏、内閣より党役員人事先行