家庭のインターネット通信機器がマルウエア(悪意あるソフト)に感染し、ネットバンキングの不正送金などサイバー犯罪の「踏み台」に使われる事件が相次いでいる。警察庁によると、テレビにつなげて衛星放送などを視聴できるようにする「セットトップボックス(STB)」でも被害を確認。セキュリティー基準を満たした機器の使用を呼びかけている。
不審なソフトをインストールしたり、安価でセキュリティー基準の低い機器を使用したりすると、気付かないうちにマルウエアに感染。犯罪者に悪用されてしまう恐れがある。
家庭用のパソコンやルーターが踏み台として悪用されることもある。
おすすめニュース
-
市況
-
2025/10/06(月) 08:03
為替相場6日(日本時間8時)
-
速報
-
2025/10/06(月) 08:03
東急の列車衝突で運輸安全委が調査官派遣へ
-
経済
-
2025/10/06(月) 07:57
円下落、一時149円半ば
-
文化・芸能
-
2025/10/06(月) 07:51
AI俳優、米ハリウッドに波紋
-
気象
-
2025/10/06(月) 07:51
震度=気象庁発表(6日7時47分):地震
-
速報
-
2025/10/06(月) 07:39
「第1段階合意は今週完了」と米大統領
-
速報
-
2025/10/06(月) 07:39
ハマスとの交渉「急速に進展」と米大統領
-
国際
-
2025/10/06(月) 07:27
違法薬物流入阻止を誇示
-
国際
-
2025/10/06(月) 07:09
ウクライナ西部攻撃時に中国衛星
-
国際
-
2025/10/06(月) 07:03
フランス新内閣、短命恐れも
-
速報
-
2025/10/06(月) 07:03
円安進行、一時149円台半ば
-
気象
-
2025/10/06(月) 06:45
台風情報=気象庁(位置)