外務省が在外邦人の孤独・孤立対策を強化している。国際結婚や夫の転勤により海外で暮らす女性がドメスティックバイオレンス(DV)や精神疾患に悩むケースが多いとされ、在外公館が相談先となってきた。連携するNPO法人で24時間相談を受け付けている。8月には省内に専従職員を配置した「海外邦人安全支援室」を新設し、きめ細やかな支援を目指す考えだ。
NPOは自殺対策などに取り組む「あなたのいばしょ」(東京)。ホームページ上のチャットで無料相談でき、匿名での書き込みも可能だ。在外公館よりも気軽に相談できるようにする狙いがある。
おすすめニュース
-
速報
-
2025/10/05(日) 17:57
自公の政策合意案、政治改革断行を明記
-
社会
-
2025/10/05(日) 17:52
遊覧船が岸壁衝突13人けが
-
社会
-
2025/10/05(日) 17:45
オリエンテーリングで遭難、栃木
-
速報
-
2025/10/05(日) 17:45
イラン外相、核査察再開合意「効力なし」
-
政治
-
2025/10/05(日) 17:40
【独自】80年見解「反軍演説」言及
-
速報
-
2025/10/05(日) 17:39
沼津港で衝突したのは遊覧船「ちどり」
-
速報
-
2025/10/05(日) 17:39
石川・小松の土砂崩れ、救助活動中断
-
社会
-
2025/10/05(日) 17:28
秋篠宮ご夫妻、育樹祭に出席
-
社会
-
2025/10/05(日) 17:22
特殊詐欺の対策呼びかけ
-
科学・環境
-
2025/10/05(日) 17:16
論文の撤回、10年で5倍に
-
科学・環境
-
2025/10/05(日) 17:16
タイワンヤマネコ保護を
-
速報
-
2025/10/05(日) 17:09
首相、戦後80年見解で「反軍演説」に言及へ