日本政府がマレーシア軍に供与した救難艇=1日、マレーシア首都圏スランゴール州(共同)
【シンガポール共同】日本政府がマレーシア軍に海洋で活用する日本製の救難艇7隻を無償供与する式典が1日、マレーシア首都圏スランゴール州の空軍基地で開かれた。9月下旬に供与したドローン14機に続き、同志国支援の枠組み「政府安全保障能力強化支援(OSA)」を適用。日本が海洋安全保障能力の強化に協力する。
シーレーン(海上交通路)の要衝マラッカ海峡や南シナ海に面するマレーシアは日本にとって戦略上、重要な地域にある。式典に出席した四方敬之・駐マレーシア日本大使は「マレーシアが維持する平和で安定した環境から日本も恩恵を受ける」と述べた。マレーシア政府によると、救難艇はマラッカ海峡に近い空軍基地に配備される。
おすすめニュース
-
経済
-
2025/10/01(水) 19:15
ドムドム、海外初進出
-
政治
-
2025/10/01(水) 19:15
強制不妊、国会が初検証開始
-
社会
-
2025/10/01(水) 19:07
住宅で女性刺されたか、東大阪
-
市況
-
2025/10/01(水) 19:07
為替相場1日(日本時間19時)
-
医療・健康
-
2025/10/01(水) 19:07
医療事故の判断、指針明記へ
-
社会
-
2025/10/01(水) 18:59
秋篠宮ご夫妻、オペラ鑑賞
-
社会
-
2025/10/01(水) 18:50
過剰訪問看護の規制強化
-
科学・環境
-
2025/10/01(水) 18:50
原発内調査のドローン公開
-
社会
-
2025/10/01(水) 18:50
警視庁公安部に監督指導室
-
速報
-
2025/10/01(水) 18:45
「周囲に嫌われ、感情爆発」と逮捕の男
-
社会
-
2025/10/01(水) 18:43
揚排水施設の2割に浸水恐れ
-
国際
-
2025/10/01(水) 18:34
オードリー・タン氏らが受賞