戦争中沈没の日本船から油流出

ミクロネシア連邦チューク州のデュブロン島の沖に沈む日本の商船=2004年10月(共同)
ミクロネシア連邦チューク州のデュブロン島の沖に沈む日本の商船=2004年10月(共同)

 【マニラ共同】太平洋戦争中に旧日本海軍の拠点が置かれたミクロネシア連邦チューク州(旧トラック諸島)の海中で、当時沈没した日本の船から油が流出していることが確認され、同州知事は30日までに、サンゴ礁の生態系や漁業などに重大な被害を与えかねないとして、緊急事態を宣言した。

 同州は流出拡大の防止や汚染の洗浄について、日本や米国に支援を要請。現地の日本大使館は29日、共同通信の取材に対し「具体的な措置の必要性があるかどうかを検討する」と回答した。

 チューク州政府などによると、船は「りおでじゃねろ丸」。1944年に米軍の攻撃で沈没した。30年5月に落成した大阪商船(現商船三井)所有の輸送船で、日本からブラジルへ渡る移民を乗せていた。40年10月以降、海軍の徴用を受け軍用船として運用された。

 9月に入りダイバーが油の流出を発見。流出の規模は不明だが、州政府は、油が周辺の島々の近くまで広がっているとして危機感を表明している。州知事の緊急事態宣言は15日付。

おすすめニュース

経済
2025/09/30(火) 19:22
全日空、定年65歳に引き上げ
経済
2025/09/30(火) 19:22
8月の国内宿泊者、6682万人
国際
2025/09/30(火) 19:22
中国の習主席、烈士式典に出席
社会
2025/09/30(火) 19:22
介護施設の利用者を1年虐待
科学・環境
2025/09/30(火) 19:18
再処理工場審査計画遅れ「残念」
社会
2025/09/30(火) 19:18
男性死亡、そばに拳銃か
国際
2025/09/30(火) 19:18
寄宿学校が倒壊、礼拝中3人死亡
国際
2025/09/30(火) 19:18
ガザで避難テント攻撃、妊婦死亡
社会
2025/09/30(火) 19:18
スリランカ大統領と会見
速報
2025/09/30(火) 19:15
加州で全米初のAI規制法成立
社会
2025/09/30(火) 19:12
学校法人、労基法違反で罰金
経済
2025/09/30(火) 19:12
アサヒHD、生産も停止

30日付の紙面はこちら

アクセスランキング 19:11集計

あなたのチカラに

大分県の天気

今日 9月30日(

曇り一時雪曇りのち晴れ
気温 28℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 0% 0% 0%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 9月30日(

晴れ時々曇り晴れ時々曇り
気温 27℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 0% 0% 0%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 9月30日(

曇り一時雪曇りのち晴れ
気温 27℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 0% 0% 0%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 9月30日(

曇り一時雪曇りのち晴れ
気温 29℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 0% 0% 0%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況
PM2.5情報
大分県の測定データ大分市の測定データ

PR