【ニューヨーク共同】24日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は続落し、前日比171・50ドル安の4万6121・28ドルで取引を終えた。米利下げを巡る観測が後退したことで、売り注文が優勢だった。
米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長が23日の講演で、追加利下げの要否を経済指標を見極めて判断する姿勢を示したことが、引き続き材料視された。FRBの利下げペースが想定よりも遅くなるといった受け止めが広がった。
ハイテク株主体のナスダック総合指数も続落し、75・61ポイント安の2万2497・86だった。
おすすめニュース
-
科学・環境
-
2025/09/25(木) 07:39
国際目標の実現「まだ可能」
-
速報
-
2025/09/25(木) 07:39
日鉄、USスチールに450億円投資
-
気象
-
2025/09/25(木) 07:33
震度=気象庁発表(25日7時32分):地震
-
経済
-
2025/09/25(木) 07:09
NY円、148円台後半
-
市況
-
2025/09/25(木) 07:09
為替相場25日(日本時間7時)
-
科学・環境
-
2025/09/25(木) 07:02
中国温室ガス削減で新目標
-
速報
-
2025/09/25(木) 06:57
NY円、148円84~94銭
-
国際
-
2025/09/25(木) 06:38
トランプ氏10月訪日調整か
-
国際
-
2025/09/25(木) 05:56
米移民施設乱射で1人死亡
-
速報
-
2025/09/25(木) 05:51
中国主席、米政権を批判
-
市況
-
2025/09/25(木) 05:50
NY株式24日終値
-
国際
-
2025/09/25(木) 05:50
米、ロシアに殺りく停止要求