「海中みそぎ」でみこしと海へ飛び込む担ぎ手たち=21日午後、和歌山県那智勝浦町
和歌山県那智勝浦町の勝浦八幡神社で21日、例大祭が営まれた。みこしの担ぎ手が、みこしごと漁港の岸壁から海へ飛び込むように入る豪快な「海中みそぎ」があり、観光客らを楽しませた。
例大祭は神社を出たみこしが港町を練り歩いた後、豊漁と航海安全を願って海へ入り、船に乗せられて神社に戻るのが習わし。漁港では若者らがこぐ小型船が待ち受け、岸壁にみこしが到着すると祭りはクライマックスへ。水しぶきを上げてみこしが海に入ると見物客から歓声が上がった。
家族で訪れた那智勝浦町の自営業河辺正視さん(46)は「迫力ある海の祭りだ。特にみこしが飛び込む場面がすごかった」と喜んでいた。
おすすめニュース
-
暮らし・話題
-
2025/09/21(日) 20:57
「江差追分」の全国大会、北海道
-
社会
-
2025/09/21(日) 20:50
天皇ご一家、世界陸上観戦
-
国際
-
2025/09/21(日) 20:26
米活動家の追悼会場で逮捕
-
気象
-
2025/09/21(日) 20:02
台風情報=気象庁(位置)
-
政治
-
2025/09/21(日) 19:44
小泉氏「連立拡大」に言及
-
速報
-
2025/09/21(日) 19:39
シリア暫定大統領、国連総会出席で訪米へ
-
国際
-
2025/09/21(日) 19:30
中国の市民記者に懲役4年
-
社会
-
2025/09/21(日) 18:58
男性連れ去り疑い、3人逮捕
-
政治
-
2025/09/21(日) 18:55
小泉氏、早期解散を否定
-
国際
-
2025/09/21(日) 18:49
日本の国家承認見送りに「失望」
-
社会
-
2025/09/21(日) 18:34
前川さん、無罪確定を集会で報告
-
社会
-
2025/09/21(日) 18:07
平和思う被爆者の七宝焼