愛知県江南市の市立小の校内に、児童や保護者に説明なく、隠しカメラ1台が設置されていたことが16日、市教育委員会への取材で分かった。設置を指示した当時の校長は、市教委に「児童の靴へのいたずらに対応するためだった」「防犯目的で盗撮ではない」と説明。約4カ月後に取り外したという。
市教委によると、校長の指示を受け、当時の教頭が2022年6月、火災報知機のような形をしたカメラを、げた箱や廊下が写るよう天井に設置した。カメラの映像には児童がいたずらをする様子が写っていた。トラブル解決のめどが立ち、同10月に撤去したという。
校長はカメラ設置の際、市教委へ報告したが、保護者には説明していなかった。
おすすめニュース
-
気象
-
2025/09/22(月) 03:48
台風情報=気象庁(位置)
-
気象
-
2025/09/22(月) 02:24
震度=気象庁発表(22日2時17分):地震
-
速報
-
2025/09/22(月) 01:21
神戸市で3台絡む事故、1人死亡1人重傷か
-
気象
-
2025/09/21(日) 23:59
震度=気象庁発表(21日23時56分):地震
-
国際
-
2025/09/21(日) 23:39
英とカナダ、パレスチナ国家承認
-
速報
-
2025/09/21(日) 23:33
イスラエル、ハマスへの「褒美」と反発
-
速報
-
2025/09/21(日) 22:33
英首相「2国家共存の希望復活させる」
-
速報
-
2025/09/21(日) 22:33
豪もパレスチナ国家承認を発表
-
速報
-
2025/09/21(日) 22:21
英政府、パレスチナ国家承認を発表
-
速報
-
2025/09/21(日) 22:21
カナダがパレスチナ国家承認発表
-
気象
-
2025/09/21(日) 21:51
台風情報=気象庁(位置)
-
社会
-
2025/09/21(日) 21:39
前川さん「再審法見直すべきだ」