岩手や山梨など11県の知事は12日、官邸で行われた石破茂首相との意見交換会に出席し、消費税などの減税論を巡り、地方財政の安定化が重要だと訴えた。終了後、山梨県の長崎幸太郎知事が記者団に「減税一本やりの議論がされているが、このまま行くと(税収減で)地方財政は成り立たない。認識は共有できたと思う」と話した。
岩手県の達増拓也知事は、政府が地方創生を進めた約10年間で東京一極集中はむしろ加速したと指摘し、地方に民間投資を呼び込む政策が必要だと強調。三重県の一見勝之知事は「人口減少対策庁」が必要だと指摘した。
石破首相と知事の意見交換会は今週3回に分けて実施され、計29府県知事が参加した。
おすすめニュース
-
速報
-
2025/09/12(金) 21:33
着陸から約10分後にシューター使用
-
速報
-
2025/09/12(金) 21:27
火災発生の計器表示で緊急事態宣言
-
速報
-
2025/09/12(金) 21:27
関空緊急着陸は重大インシデント
-
速報
-
2025/09/12(金) 21:27
閉鎖の2滑走路、1本の運用再開
-
社会
-
2025/09/12(金) 21:24
ユナイテッド機、関空に緊急着陸
-
気象
-
2025/09/12(金) 21:24
島根県竜巻注意情報第2号=気象庁発表
-
社会
-
2025/09/12(金) 21:16
「女児が腹切られた」通報、大阪
-
社会
-
2025/09/12(金) 21:16
路面電車事故で複数けがか、長崎
-
科学・環境
-
2025/09/12(金) 21:16
アルバニア、世界初「AI」閣僚
-
速報
-
2025/09/12(金) 21:09
山手線全線で運転見合わせ
-
市況
-
2025/09/12(金) 21:07
為替相場12日(日本時間21時)
-
社会
-
2025/09/12(金) 20:59
男性刺され意識不明、東京・赤坂