新潟県警は11日、投資に関する情報を共有するLINE(ライン)のトークグループで、滝沢依子県警本部長になりすましたアカウントを確認したと発表した。投資を推奨する趣旨の投稿をしていた。県警は「SNSで警察官を名乗る人から連絡を受けたら相談してほしい」と注意を呼びかけている。
県警によると、なりすましのアカウントは11日、グループに「皆さんの資産の安全を守るために招待された」とした上で「現在のグループは安全であることが確認されていますので、どうぞご安心ください」などと投稿した。グループ参加者からの通報で発覚した。現時点で投資に関する被害は確認されていないという。
おすすめニュース
-
経済
-
2025/09/12(金) 01:10
日本生命、無断持ち出し600件
-
速報
-
2025/09/12(金) 01:09
日生、出向先から無断情報持ち出し600件
-
市況
-
2025/09/12(金) 01:04
為替相場12日(日本時間1時)
-
速報
-
2025/09/12(金) 00:57
韓国人労働者のチャーター機が米国出発
-
気象
-
2025/09/12(金) 00:52
震度=気象庁発表(12日0時50分):地震
-
国際
-
2025/09/12(金) 00:16
銃弾に性的少数者権利擁護の刻印
-
経済
-
2025/09/12(金) 00:04
NY株、一時最高値
-
国際
-
2025/09/12(金) 00:04
「米国攻撃すれば粉砕」
-
速報
-
2025/09/12(金) 00:03
銃弾に性的少数者権利擁護の刻印か
-
速報
-
2025/09/11(木) 23:57
NY株、一時4万6千ドル超
-
国際
-
2025/09/11(木) 23:33
英国でバンクシーの新作消される
-
速報
-
2025/09/11(木) 23:33
「米国攻撃すれば粉砕」とトランプ氏