11日、ミャンマーの首都ネピドーで記者会見する選挙管理委員会のキンマウンウー委員(共同)
【ネピドー共同】ミャンマー軍事政権の選挙管理委員会は11日に首都ネピドーで記者会見を開き、12月から実施する「民政移管」に向けた総選挙について「自由で公正な総選挙を約束する」と強調した。選挙を経て2021年のクーデターから続く外交や経済の停滞を打開したい狙い。西側諸国は公平性が担保されていない「見せかけの選挙」と批判を強めている。
軍政は民主派を排除した上で12月から来年1月にかけて総選挙を行う。12月28日からの総選挙実施を公表後、選管が会見するのは初めて。国軍系政党の勝利が確実視されており、選挙を通して親軍政権樹立の正当性をアピールしたい考えだ。
おすすめニュース
-
社会
-
2025/09/11(木) 21:40
コンテナ崩れ作業員死亡
-
速報
-
2025/09/11(木) 21:39
米8月物価2・9%上昇
-
速報
-
2025/09/11(木) 21:33
ロ無人機侵入で13日に安保理緊急会合
-
速報
-
2025/09/11(木) 21:27
ベラルーシ、外国人ら52人釈放
-
社会
-
2025/09/11(木) 21:23
理科実験でフラスコ破裂6人けが
-
速報
-
2025/09/11(木) 21:21
欧州中銀、2会合連続で政策金利維持決定
-
社会
-
2025/09/11(木) 21:15
全遊泳客、津波退避に2分50秒
-
市況
-
2025/09/11(木) 21:07
為替相場11日(日本時間21時)
-
速報
-
2025/09/11(木) 20:57
東京でコンテナ倒れ1人死亡、大雨影響か
-
社会
-
2025/09/11(木) 20:43
個人情報2千人超閲覧可能
-
暮らし・話題
-
2025/09/11(木) 20:35
万博リング、市営公園化案が浮上
-
経済
-
2025/09/11(木) 20:26
東電、再稼働見据えた準備に遅れ