百日ぜき患者数、初の7万人超

百日ぜき菌の電子顕微鏡画像(国立健康危機管理研究機構提供)
百日ぜき菌の電子顕微鏡画像(国立健康危機管理研究機構提供)
  • 百日ぜき菌の電子顕微鏡画像(国立健康危機管理研究機構提供)
  • 百日ぜきの累計患者数推移

 国立健康危機管理研究機構は9日、激しいせきが続く感染症「百日ぜき」を巡り、全国の医療機関から報告された今年の累計患者数が、8月31日までに速報値で7万2448人になったと明らかにした。現在の集計法となった2018年以降、7万人を超えたのは初めて。昨年までの最多は、19年の計1万6845人で、今年は大幅に上回っている。

 今年8月25~31日の1週間に報告された患者数は2258人で、前週の速報値からは504人減った。ただ、24年は1年間の累計が4054人(暫定値)で、依然として高い水準が続いている。

 今年は4月以降、患者が急増し、7月14~20日には1週間当たり3908人(速報値)に達した。その後は減少傾向となっている。

 「百日ぜき菌」が原因で、感染力が非常に強く、飛沫などで広がる。風邪症状から始まり、徐々にせきが激しくなる。乳児は重症化しやすく、肺炎や脳症を併発して死亡することもある。今年は10代以下の子供を中心に感染が広がっている。

おすすめニュース

気象
2025/09/13(土) 05:10
震度=気象庁発表(13日5時5分):地震
社会
2025/09/13(土) 05:10
山手線が一時運転見合わせ
市況
2025/09/13(土) 05:10
為替相場13日(日本時間5時)
速報
2025/09/13(土) 04:27
国連総会で「2国家共存」支持の宣言採択
速報
2025/09/13(土) 04:15
ロ大統領への我慢「限界近い」とトランプ氏
速報
2025/09/13(土) 03:57
ネパールで下院解散、来年3月総選挙へ
速報
2025/09/13(土) 03:27
閉鎖の関空滑走路、全面再開
気象
2025/09/13(土) 03:25
震度=気象庁発表(13日3時15分):地震
市況
2025/09/13(土) 02:05
為替相場13日(日本時間2時)
気象
2025/09/13(土) 01:46
指定河川洪水予報=愛知県海部建設事務所名古屋地方気象台共...
速報
2025/09/13(土) 01:15
ネパール暫定首相に元最高裁長官が就任
気象
2025/09/13(土) 01:04
震度=気象庁発表(13日1時0分):地震

13日付の紙面はこちら

アクセスランキング 5:11集計

サイエンスフェス2025in大分

大分県の天気

今日 9月13日(

晴れ時々曇り晴れ時々曇り
気温 35℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 10% 10% 10%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 9月13日(

晴れ時々曇り晴れ時々曇り
気温 34℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 10% 10% 10%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 9月13日(

曇り時々晴れ曇り時々晴れ
気温 34℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 10% 10% 10%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 9月13日(

曇り一時雨曇り一時雨
気温 34℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 20% 50% 20%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況
PM2.5情報
大分県の測定データ大分市の測定データ

PR