1度上昇で砂糖0・7グラム増

スペインのリゾート、イビサ島でアイスクリームを食べる人たち=7月(ロイター=共同)
スペインのリゾート、イビサ島でアイスクリームを食べる人たち=7月(ロイター=共同)
  • スペインのリゾート、イビサ島でアイスクリームを食べる人たち=7月(ロイター=共同)
  • 暑い日が続いたトルコのアンカラでアイスクリームを食べる子ども=7月(ゲッティ=共同)

 【ワシントン共同】気温が1度上昇すると、炭酸飲料やジュース、アイスクリームの消費量が増加し、気温12~30度では1日当たりの砂糖消費量が0・7グラム増えるとの分析結果を英カーディフ大などのチームが8日、英科学誌に発表した。米国家庭の2004~19年の食品購入データと、気温や風速、降水量、湿度などの気象データを解析した。

 チームは、地球温暖化の影響で21世紀末までに平均気温が5度上昇した場合、他の気象変化も考慮すると、1日当たりの消費量は約3グラム増えると予測した。消費量の増加は肥満や心血管疾患につながるため、対策が必要だと指摘した。

 農林水産省によると、日本人の砂糖消費量は1日約40グラム。世界保健機関(WHO)は平均的な成人で1日25グラム程度に抑えるよう推奨している。

 人種別の分析では、白人や黒人、ヒスパニック(中南米系)と異なり、アジア系では気温上昇に伴う変化はほぼ見られなかった。

 チームは「アジア系は一般的に(他の人種と比べて)甘いものを好まない傾向が影響した可能性がある」としている。

おすすめニュース

市況
2025/09/09(火) 05:10
為替相場9日(日本時間5時)
社会
2025/09/09(火) 05:10
上智大生殺害の懸賞金延長
政治
2025/09/09(火) 05:10
自民、総裁選の方式決定へ
気象
2025/09/09(火) 03:58
宗谷地方竜巻注意情報第4号=気象庁発表
気象
2025/09/09(火) 03:58
上川・留萌地方竜巻注意情報第4号=気象庁発表
気象
2025/09/09(火) 03:34
震度=気象庁発表(9日3時30分):地震
気象
2025/09/09(火) 03:08
宗谷地方竜巻注意情報第3号=気象庁発表
気象
2025/09/09(火) 03:08
上川・留萌地方竜巻注意情報第3号=気象庁発表
速報
2025/09/09(火) 03:05
仏内閣信任投票否決、総辞職へ
市況
2025/09/09(火) 02:05
為替相場9日(日本時間2時)
気象
2025/09/09(火) 01:55
震度=気象庁発表(9日1時50分):地震
気象
2025/09/09(火) 01:49
宗谷地方竜巻注意情報第2号=気象庁発表

9日付の紙面はこちら

アクセスランキング 5:11集計

大相撲大分場所

大分県の天気

今日 9月9日(

晴れ時々曇り晴れ時々曇り
気温 34℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 10% 30% 30%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 9月9日(

晴れ時々曇り晴れ時々曇り
気温 33℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 10% 40% 30%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 9月9日(

曇り時々晴れ曇り時々晴れ
気温 33℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 10% 30% 30%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 9月9日(

曇り時々晴れ曇り時々晴れ
気温 35℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 10% 30% 30%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況
PM2.5情報
大分県の測定データ大分市の測定データ

PR