日米両政府は4日(日本時間5日)、日本による5500億ドル(約80兆円)の対米投資の覚書を結んだ。トランプ米大統領の任期が終わる2029年1月までに半導体や医薬品、造船などの分野に投資する。ただ投資先はトランプ氏が選ぶほか、日本側が資金拠出を中止した場合、米国は再び関税を引き上げられると明記。専門家は「米国の意向に沿った不平等な内容だ」と指摘した。
日本にとって採算を確保しやすい案件が選ばれるとは限らず、不利益を被る恐れもある。
投資先の選定は、米商務長官を議長とする「投資委員会」が案件を推薦し、トランプ氏が最終的に決める。委員は米側だけで構成され、日本側は入らない。
投資委員会はトランプ氏への推薦に先立ち、日米双方のメンバーでつくる「協議委員会」と、投資内容について戦略的な観点で協議する。日本側はこのタイミングで自らの意向を反映させたい考えだが、実効性は見通せず投資判断は米国主導となりそうだ。
投資先の決定後、米国が案件ごとに設立する事業体に対して日本は資金を提供する。
おすすめニュース
-
国際
-
2025/09/08(月) 04:52
石破首相の退陣表明「知らない」
-
国際
-
2025/09/08(月) 04:49
米、対ロシア制裁強化を示唆
-
社会
-
2025/09/08(月) 04:49
携帯扇風機「正しく使って」
-
政治
-
2025/09/08(月) 04:49
自民、総裁選へ準備加速
-
医療・健康
-
2025/09/08(月) 04:43
細胞の「運命」、後から追跡
-
政治
-
2025/09/08(月) 04:43
自民党員、落胆と安堵
-
速報
-
2025/09/08(月) 04:21
トランプ氏、ハマスに「最終警告」
-
気象
-
2025/09/08(月) 04:00
石川県竜巻注意情報第2号=気象庁発表
-
気象
-
2025/09/08(月) 03:30
新潟県竜巻注意情報第1号=気象庁発表
-
速報
-
2025/09/08(月) 03:15
トランプ氏、対ロ制裁強化示唆
-
気象
-
2025/09/08(月) 03:06
石川県竜巻注意情報第1号=気象庁発表
-
気象
-
2025/09/08(月) 01:39
震度=気象庁発表(8日1時35分):地震