認定患者だった義母キミ子さんの体験を講話する中坪勇成さん=24日午前、富山市
イタイイタイ病の認定患者として唯一生存していた義母を昨夏に亡くした富山市の中坪勇成さん(75)が24日、体験を初めて講話した。同市の県立イタイイタイ病資料館で見学者30人を前に、義母キミ子さんの生前の様子を語った。勇成さんは「微力だが、現実を伝えていければ」と話した。今後、語り部の活動を続けていくという。
勇成さんは、昨年8月に93歳で亡くなったキミ子さんの写真を示しながら説明。40歳ごろに症状が現れてから50年以上、夜に何度も目覚めてしまうほどの腰やひざの痛みに苦しんでいたと明かした。一方で、地域の集まりや農作業を通じ、笑顔で楽しく生きようとしていたと振り返った。
おすすめニュース
-
政治
-
2025/08/24(日) 22:08
与那国町長に上地氏の初当選確実
-
社会
-
2025/08/24(日) 22:02
クマ被害相次ぎ、2人けが
-
国際
-
2025/08/24(日) 21:44
豪州縦断ソーラーカーレース開始
-
速報
-
2025/08/24(日) 21:27
沖縄県与那国町長選で上地氏の初当選確実
-
国際
-
2025/08/24(日) 21:14
択捉島でロシア旅行者10人不明
-
政治
-
2025/08/24(日) 21:06
【独自】中国の抗日行事に「参加自粛を」
-
国際
-
2025/08/24(日) 20:42
韓国前首相の逮捕状請求
-
社会
-
2025/08/24(日) 20:42
再調査委は事実誤認と主張
-
社会
-
2025/08/24(日) 20:07
福島の住宅で強盗致傷
-
政治
-
2025/08/24(日) 19:46
首相の辞任「必要ない」57%
-
政治
-
2025/08/24(日) 19:37
官房長官、初の万博視察
-
社会
-
2025/08/24(日) 19:29
東北新幹線が緊急停車、故障か