戦時中に殺処分されたライオンの剥製=9日、大阪市の天王寺動物園
大阪市の天王寺動物園で、戦時中に動物が殺処分されるなどした歴史を伝える企画展「戦時中の動物園」が開かれている。担当者は「戦争の悲惨さや命の尊さについて考えてほしい」としている。31日まで。
同園は日本で3番目に古く、1915年の開園から110周年を迎えた。戦時中の43~44年、「空襲でおりが壊されて逃げ出す危険がある」などの理由で、ライオン、ホッキョクグマやシマハイエナなど10種26頭が殺処分された。この悲劇を伝えようと企画展を2006年から実施しており、今年で20回目となった。
企画展では、毒入りの餌で殺されたトラやライオンなど5頭の剥製が並ぶ。
おすすめニュース
-
気象
-
2025/08/19(火) 18:10
長野県竜巻注意情報第1号=気象庁発表
-
政治
-
2025/08/19(火) 18:10
玉木氏「維新は連立意欲」
-
気象
-
2025/08/19(火) 18:09
群馬県竜巻注意情報第1号=気象庁発表
-
社会
-
2025/08/19(火) 18:09
93歳男性死亡、殺人で捜査
-
速報
-
2025/08/19(火) 18:09
広島県知事が5選不出馬意向
-
速報
-
2025/08/19(火) 18:09
日本郵便、バイクでも点呼に不備
-
市況
-
2025/08/19(火) 18:07
為替相場19日(日本時間18時)
-
速報
-
2025/08/19(火) 18:03
政権の受け皿になれずと立民参院選総括案
-
経済
-
2025/08/19(火) 18:01
円のステーブルコイン発行
-
社会
-
2025/08/19(火) 18:01
熱中症で5141人搬送
-
文化・芸能
-
2025/08/19(火) 17:53
中原悌二郎賞に藤原千也氏
-
気象
-
2025/08/19(火) 17:53
岡山県竜巻注意情報第4号=気象庁発表