民族の「先住権」可視化で理解を

「森・川・海のアイヌ先住権研究プロジェクト」の代表を務める北海道浦河町のアイヌ、八重樫志仁さん=5日
「森・川・海のアイヌ先住権研究プロジェクト」の代表を務める北海道浦河町のアイヌ、八重樫志仁さん=5日

 先住民族であると政府に認められたアイヌ民族の「先住権」への理解を促すプロジェクトが進んでいる。北海道のアイヌ民族や和人のNPO関係者らでつくる団体が、先住民族固有の権利である先住権について「考える材料を提供しよう」と昨年10月にウェブサイトを公開。今なお認められていない土地や自然資源に関する権利の回復につなげる狙いだ。

 サイトを運営するのは「森・川・海のアイヌ先住権研究プロジェクト」のメンバー。代表を務める北海道浦河町のアイヌ、八重樫志仁さん(62)は「日本政府は北海道を植民地化した歴史を隠すことで、先住民族とは何か、先住民族だから発生する権利とは何かを見えなくしている」と現状を指摘する。

 アイヌ民族は伝統的に川でサケを捕ったり、森の木々を利用したりしてきたが、明治期の同化政策以降、そうした伝統を禁じられてきた。今も、サケ捕獲権を先住権と認めるよう求める訴訟が札幌高裁で続いている。

 サイトではそうした歴史を紹介。

おすすめニュース

速報
2025/08/18(月) 16:09
ミニストップ偽装、二重ラベルで発覚
経済
2025/08/18(月) 16:09
東南アジア主要6カ国プラス成長
市況
2025/08/18(月) 16:09
為替相場18日(日本時間16時)
速報
2025/08/18(月) 16:03
比警察、邦人射殺事件で2人の身柄拘束
社会
2025/08/18(月) 15:53
海保潜水士ら不審物探索
経済
2025/08/18(月) 15:53
上場企業7・8%減益へ
経済
2025/08/18(月) 15:53
東証、終値は336円高
速報
2025/08/18(月) 15:52
北海道大助教が学内で泥酔、複数学生に暴力
経済
2025/08/18(月) 15:45
反ダンピング関税逃れ、防止を
社会
2025/08/18(月) 15:45
エアコン購入、都が負担減を検討
速報
2025/08/18(月) 15:45
上場企業、26年3月期は6年ぶり減益へ
速報
2025/08/18(月) 15:40
東証終値336円高、最高値を更新

18日付の紙面はこちら

アクセスランキング 16:1集計

まかせて!

大分県の天気

今日 8月18日(

晴れ後時々曇り晴れ後曇り
気温 33℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 20% 20% 20%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 8月18日(

晴れ後時々曇り晴れ後曇り
気温 34℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 20% 20% 20%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 8月18日(

晴れ晴れ
気温 32℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 20% 20% 20%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 8月18日(

晴れ後時々曇り晴れ後曇り
気温 35℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 20% 40% 20%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況
PM2.5情報
大分県の測定データ大分市の測定データ

PR