徳島市のお盆を彩った「阿波おどり」が15日、最終日を迎えた。海外や徳島県外からの観光客など多様な人が踊り手として加わり、「ヤットサー」のかけ声や太鼓の拍子に合わせて思い思いに手足を動かした。
この日は国籍や性別、経験にかかわらず誰でも参加できるよう、市が企画した踊り手グループ「ダイバーシティとくしま連」の約50人も参加。水色やピンクのそろいの浴衣や法被に身を包み、有力グループ「水玉連」の手ほどきを受けた後で共に満面の笑みで舞を披露した。
米国から参加したシエラ・リシュマンさん(28)は「水玉連の美しい踊りを見てまねして頑張った」と晴れやかな表情だった。
おすすめニュース
-
社会
-
2025/08/15(金) 21:23
ヒグマ襲撃、男性を遺体で発見
-
速報
-
2025/08/15(金) 21:15
トランプ米大統領がワシントン郊外を出発
-
政治
-
2025/08/15(金) 21:05
農相、財務相が靖国参拝
-
市況
-
2025/08/15(金) 21:05
為替相場15日(日本時間21時)
-
政治
-
2025/08/15(金) 20:41
戦後80年、節目の首相談話なし
-
気象
-
2025/08/15(金) 20:34
震度=気象庁発表(15日20時31分):地震
-
社会
-
2025/08/15(金) 20:34
津波の犠牲者悼む1286発
-
速報
-
2025/08/15(金) 20:33
ヒグマ襲撃の遺体は東京の26歳男性
-
社会
-
2025/08/15(金) 19:58
新庁舎建設会社から50万円
-
国際
-
2025/08/15(金) 19:52
パキスタンで豪雨、60人超死亡
-
速報
-
2025/08/15(金) 19:51
戦後80年見解、時期や内容は未定と首相
-
科学・環境
-
2025/08/15(金) 19:46
プラスチック条約、再び合意断念