【モスクワ共同】ロシアのラブロフ外相は15日に開催される米ロ首脳会談の見通しについて「われわれは論拠を持ち、明瞭な立場がある。それらを説明していく」と語った。ロシア国営テレビが15日、インタビューを報じた。
ロシアが繰り返し主張してきたウクライナの北大西洋条約機構(NATO)加盟放棄や、ロシアが一方的に併合したウクライナ東部・南部4州のロシア領承認などを求めるとみられる。ラブロフ氏は首脳会談の拡大会合に参加を予定している。
プーチン大統領は15日、米アラスカ州入りを前にロシア極東マガダン州を訪問した。
おすすめニュース
-
速報
-
2025/08/15(金) 18:22
韓国、靖国奉納や参拝に遺憾表明
-
政治
-
2025/08/15(金) 18:19
李大統領の演説、信頼構築に期待
-
経済
-
2025/08/15(金) 18:11
米関税の軽減時期、不明のまま
-
速報
-
2025/08/15(金) 18:09
ロシア、北方領土周辺での軍事演習を通告
-
国際
-
2025/08/15(金) 18:08
中国、日本に歴史直視促す
-
市況
-
2025/08/15(金) 18:08
為替相場15日(日本時間18時)
-
社会
-
2025/08/15(金) 18:08
大雨で安否不明の男女、死亡確認
-
社会
-
2025/08/15(金) 18:02
裏金、萩生田氏秘書を略式起訴
-
社会
-
2025/08/15(金) 18:02
検事総長談話提訴、9月に延期
-
経済
-
2025/08/15(金) 18:02
コメ5キロ3508円
-
国際
-
2025/08/15(金) 17:47
アフガニスタン解放とタリバン
-
国際
-
2025/08/15(金) 17:44
ロシア占領地の資源開発容認か