指定河川洪水予報=宮崎河川国道事務所 宮崎地方気象台 共同発表

 大淀川上流部氾濫注意情報解除

 大淀川上流部洪水予報 第5号

 洪水注意報解除

 2025年8月8日午後0時30分

 宮崎河川国道事務所 宮崎地方気象台 共同発表

 

 大淀川上流部では、氾濫注意水位を下回る

 

 【主文】

 岳下水位観測所

 大淀川の岳下基準観測所(都城市)では、「氾濫注意水位」を下回りました。

 

 樋渡水位観測所

 大淀川の樋渡基準観測所(都城市)では、「氾濫注意水位」を下回りました。

 

 【浸水想定地区】

 氾濫による浸水が想定される地区※

 岳下水位観測所

 宮崎県 都城市(栄町、横市町、乙房町、下川東、下長飯町、菓子野町の一部、吉尾町、宮丸町、金田町、郡元、郡元町、甲斐元町、妻ヶ丘町、志比田町(横市川右岸)、志比田町(横市川左岸)、祝吉、小松原町、松元町、菖蒲原町、上川東、上町、上長飯町、西町、千町、前田町、早見町、早鈴町、太郎坊町、大王町、大岩田町、鷹尾、中原町、中町、都島町、南横市町、年見町、八幡町、姫城町、平江町、北原町、牟田町、立野町)

 樋渡水位観測所

 宮崎県 都城市(下水流町、高崎町縄瀬、高城町桜木(花木川左岸、農地)、高城町桜木(東岳川右岸、農地)、高城町石山、高城町大井手(東岳川右岸、農地)、高城町穂満坊、高城町有水、高木町、上水流町、太郎坊町、野々美谷町(農地)、野々美谷町(農地)の一部)

※はん濫による浸水が想定される地区については、一定の条件下に基づく計算結果での推定です。気象条件や堤防の決壊の状況によっては、この地区以外でもはん濫による浸水がおこる可能性があります。

 

 【雨量】

 現在、雨は小降りになりました。

 大淀川上流域 

 7日14時00分から8日12時00分までの流域平均雨量 258ミリ

 8日12時00分から8日15時00分までの流域平均雨量 0ミリ

 

 【水位】

 岳下水位観測所

 8日12時10分の現況 0・82m (水位危険レベル0)

 8日13時10分の予測 0・66m (水位危険レベル0)

 8日14時10分の予測 0・52m (水位危険レベル0)

 8日15時10分の予測 0・40m (水位危険レベル0)

 8日16時10分の予測 0・32m (水位危険レベル0)

 8日17時10分の予測 0・24m (水位危険レベル0)

 樋渡水位観測所

 8日12時10分の現況 5・96m (水位危険レベル1)

 8日13時10分の予測 5・33m (水位危険レベル0)

 8日14時10分の予測 4・78m (水位危険レベル0)

 8日15時10分の予測 4・35m (水位危険レベル0)

 8日16時10分の予測 4・03m (水位危険レベル0)

 8日17時10分の予測 3・79m (水位危険レベル0)

 

 【参考】

 岳下水位観測所(都城市)

 はん濫が発生した場合の浸水想定区域 

 宮崎県都城市栄町、宮崎県都城市横市町、宮崎県都城市乙房町、宮崎県都城市下川東、宮崎県都城市下長飯町、宮崎県都城市菓子野町の一部、宮崎県都城市吉尾町、宮崎県都城市宮丸町、宮崎県都城市金田町、宮崎県都城市郡元、宮崎県都城市郡元町、宮崎県都城市甲斐元町、宮崎県都城市妻ヶ丘町、宮崎県都城市志比田町(横市川右岸)、宮崎県都城市志比田町(横市川左岸)、宮崎県都城市祝吉、宮崎県都城市小松原町、宮崎県都城市松元町、宮崎県都城市菖蒲原町、宮崎県都城市上川東、宮崎県都城市上町、宮崎県都城市上長飯町、宮崎県都城市西町、宮崎県都城市千町、宮崎県都城市前田町、宮崎県都城市早見町、宮崎県都城市早鈴町、宮崎県都城市太郎坊町、宮崎県都城市大王町、宮崎県都城市大岩田町、宮崎県都城市鷹尾、宮崎県都城市中原町、宮崎県都城市中町、宮崎県都城市都島町、宮崎県都城市南横市町、宮崎県都城市年見町、宮崎県都城市八幡町、宮崎県都城市姫城町、宮崎県都城市平江町、宮崎県都城市北原町、宮崎県都城市牟田町、宮崎県都城市立野町

 受け持ち区間 

 大淀川 右岸:都城市金田町から都城市五十町渕脇(庄内川合流点から大岩田橋まで) 左岸:都城市野々美谷町から都城市五十町瀬戸上(庄内川合流点から大岩田橋まで)

 沖水川 右岸:都城市大字川東字中尾下から大淀川への合流点まで 左岸:都城市大字川東字下川原から大淀川への合流点まで

 レベル1水防団待機水位 3・20m

 レベル2氾濫注意水位 3・70m

 レベル3避難判断水位 4・10m

 レベル4氾濫危険水位 4・80m

 レベル4計画高水位等 6・06m

 

 樋渡水位観測所(都城市)

 はん濫が発生した場合の浸水想定区域 

 宮崎県都城市下水流町、宮崎県都城市高崎町縄瀬、宮崎県都城市高城町桜木(花木川左岸、農地)、宮崎県都城市高城町桜木(東岳川右岸、農地)、宮崎県都城市高城町石山、宮崎県都城市高城町大井手(東岳川右岸、農地)、宮崎県都城市高城町穂満坊、宮崎県都城市高城町有水、宮崎県都城市高木町、宮崎県都城市上水流町、宮崎県都城市太郎坊町、宮崎県都城市野々美谷町(農地)、宮崎県都城市野々美谷町(農地)の一部

 受け持ち区間 

 大淀川 右岸:都城市高城町有水から都城市金田町(樋渡橋の下流から庄内川合流点まで) 左岸:都城市高崎町縄瀬から都城市野々美谷町(樋渡橋の下流から庄内川合流点まで)

 庄内川 右岸:都城市庄内町字東牟田から大淀川への合流点まで 左岸:都城市庄内町字東牟田から大淀川への合流点まで

 レベル1水防団待機水位 5・40m

 レベル2氾濫注意水位 6・00m

 レベル3避難判断水位 8・30m

 レベル4氾濫危険水位 9・20m

 レベル4計画高水位等 11・28m

 

 水位危険度レベル

 ■レベル1 水防団待機水位超過

 ■レベル2 はん濫注意水位(警戒水位)超過

 ■レベル3 避難判断水位超過

 ■レベル4 はん濫危険水位超過

 ■レベル5 はん濫の発生

 

 問い合わせ先

 国土交通省 宮崎河川国道事務所 流域治水課 0985(24)8221

 https://www.river.go.jp/

 気象庁 福岡管区気象台 気象防災部 予報課 092(401)0950

 https://www.jma.go.jp/

おすすめニュース

暮らし・話題
2025/08/10(日) 16:04
サンマ、主力の棒受け網漁が解禁
社会
2025/08/10(日) 15:58
福岡、山口で線状降水帯が発生
速報
2025/08/10(日) 15:51
APEC会合、食料供給網強化の共同声明
気象
2025/08/10(日) 15:45
台風情報=気象庁(位置)
国際
2025/08/10(日) 15:40
金正恩氏の側近2人が訪中
暮らし・話題
2025/08/10(日) 15:34
山車の笛太鼓、青空に鳴る
社会
2025/08/10(日) 15:21
能登地震の解体作業、多重下請け
速報
2025/08/10(日) 15:15
山口での大雨、東海道新幹線にも遅れ
速報
2025/08/10(日) 15:15
福岡県でまた線状降水帯発生
気象
2025/08/10(日) 15:10
顕著な大雨に関する福岡県気象情報
おくやみ
2025/08/10(日) 15:04
釜本邦茂さん死去
速報
2025/08/10(日) 14:45
宮崎、鹿児島で線状降水帯の恐れ

10日付の紙面はこちら

アクセスランキング 16:1集計

大相撲大分場所

大分県の天気

今日 8月10日(

雨
気温 29℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 80% 70% 70%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 8月10日(

雨
気温 31℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 60% 60% 60%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 8月10日(

雨
気温 29℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 80% 70% 70%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 8月10日(

雨
気温 29℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 90% 90% 80%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況
PM2.5情報
大分県の測定データ大分市の測定データ

PR