第34回全国高等学校漫画選手権大会(まんが甲子園)で最優秀賞に選ばれた作品が類似作品の存在が指摘され失格となったことについて、主催する高知県の浜田省司知事は8日、定例記者会見で「専門家の意見を踏まえて審査体制などの運営方法を見直し、再発防止に努めていく」との考えを示した。
浜田知事は「規定に抵触する作品を、審査対象から事前に除外できなかった」と発言。人工知能(AI)を使ってチェックするなどの案に言及した。
まんが甲子園は2~3日、高知市で開かれ、3日に最優秀賞受賞作をインターネット上に公表したところ、外部から類似作品があるとの指摘があり、県は大会の規定に抵触するとして失格にした。
おすすめニュース
-
速報
-
2025/08/14(木) 03:15
米大統領、首都警察の政府指揮延長に言及
-
速報
-
2025/08/14(木) 03:15
トランプ氏、ロ大統領との再会談に意欲
-
速報
-
2025/08/14(木) 03:15
ロ大統領に終戦意思なければ「厳しい結果」
-
速報
-
2025/08/14(木) 03:15
ウクライナ大統領交えた3者会談にも言及
-
市況
-
2025/08/14(木) 03:05
為替相場14日(日本時間3時)
-
市況
-
2025/08/14(木) 02:04
為替相場14日(日本時間2時)
-
社会
-
2025/08/14(木) 01:16
万博アクセス路線ストップ
-
速報
-
2025/08/14(木) 01:03
大阪メトロ、終電後も迂回路運行継続の方針
-
社会
-
2025/08/14(木) 00:45
大分で運搬船とヨット衝突
-
社会
-
2025/08/14(木) 00:39
愛知の住宅に男性遺体
-
速報
-
2025/08/14(木) 00:27
大分沖ヨット衝突、砂利採取運搬船船長逮捕
-
速報
-
2025/08/14(木) 00:21
独首相、ウクライナの利益守るよう米に要請