参院選の街頭演説会場で掲げられた旭日旗=2025年7月19日、横浜市
【ワシントン共同】AP通信は20日、NHKなどの出口調査を引用し、参院選で与党の自民、公明両党の厳しい情勢を伝えた。物価高騰に加え外国人施策も争点に浮上し「台頭する右派ポピュリスト政党がこの課題を前面に掲げて選挙戦を主導した」と分析した。ロイター通信も速報し「政局の混乱を予想させる展開」とした。
APは、自民党内から石破茂首相への辞任要求や、新たな連立相手を見つけるよう求める声が出るだろうと予測した。トランプ米大統領が関税交渉で日本への圧力を強めていたと言及。8月1日から25%の「相互関税」を適用するとしていることも石破氏に打撃となったとした。
おすすめニュース
-
速報
-
2025/07/21(月) 05:33
チームみらいが得票率2%確実
-
速報
-
2025/07/21(月) 05:27
投票率は58・51%
-
政治
-
2025/07/21(月) 05:10
裏金の杉田、赤池両氏が落選確実
-
速報
-
2025/07/21(月) 05:09
裏金の杉田、赤池両氏が落選確実
-
政治
-
2025/07/21(月) 04:45
公明現職、新人2人に競り負け
-
政治
-
2025/07/21(月) 04:45
自公大敗、参院で過半数割れ
-
政治
-
2025/07/21(月) 04:38
公明、選挙区落選18年ぶり
-
気象
-
2025/07/21(月) 04:38
震度=気象庁発表(21日4時31分):地震
-
政治
-
2025/07/21(月) 04:38
社民、比例で石井氏の議席獲得
-
速報
-
2025/07/21(月) 04:33
維新の嘉田由紀子氏が当選確実
-
政治
-
2025/07/21(月) 04:30
石破首相、政権運営で守勢続く
-
速報
-
2025/07/21(月) 04:27
推定投票率58・52%で変わらず