トランプ米大統領=10日、ワシントン(AP=共同)
【ワシントン共同】トランプ米大統領は10日、交流サイト(SNS)への投稿で、中国のレアアース(希土類)関連の輸出規制に反発し、10月末に韓国で開幕するアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に合わせ計画していた米中首脳会談について「実施する理由はなくなったようだ」と中止を示唆した。
第2次トランプ政権で初となる中国の習近平国家主席との対面会談として注目されていた。
トランプ氏は中国への対抗措置として、中国製品に対する関税を大幅に引き上げることを検討していると明らかにした。最近の中国に関し「非常に敵対的になっている」とも書き込んだ。
おすすめニュース
-
速報
-
2025/10/11(土) 05:27
NY株5日続落、878ドル安
-
暮らし・話題
-
2025/10/11(土) 05:26
万博は閉幕目前、最後の週末
-
社会
-
2025/10/11(土) 05:26
動画視聴で「陰謀論思考」に?
-
社会
-
2025/10/11(土) 05:26
「SNS、AIの加速」で座談会
-
社会
-
2025/10/11(土) 05:26
サイバー空間の安全守れ
-
速報
-
2025/10/11(土) 05:21
ノーベル平和賞「独裁と闘う全ての人に」
-
速報
-
2025/10/11(土) 05:21
米南部の爆薬工場で爆発、19人の安否不明
-
社会
-
2025/10/11(土) 05:18
ヘルメット常に着用の子ども4割
-
市況
-
2025/10/11(土) 05:10
為替相場11日(日本時間5時)
-
経済
-
2025/10/11(土) 05:10
米消費者物価は24日発表
-
社会
-
2025/10/11(土) 05:10
元警察官ら3604人受章
-
気象
-
2025/10/11(土) 03:49
台風情報=気象庁(位置)