長崎県議会で提出議案について説明する大石賢吾知事=16日午前
長崎県の大石賢吾知事は16日、自身の給与1カ月分を減額する条例改正案を県議会に提出した。2022年2月の知事選を巡る政治資金の収支などに関し、長崎地検が不起訴とした事案も含め複数の問題が指摘されており、「個人としての道義的責任を明確にするため」と説明した。
減額する給与は8月分の126万円で、改正案は来月9日に採決される見通し。
大石氏は16日の県議会の本会議で「県政の混乱を招き、県民にご心配をおかけしたことに、心からおわび申し上げる」と陳謝した。その後、報道陣の取材に「責任の大きさについて熟慮を重ねながら、最終的には1カ月全額と判断させていただいた」と説明した。
おすすめニュース
-
市況
-
2025/07/10(木) 13:03
東京株式10日13時
-
市況
-
2025/07/10(木) 13:03
為替相場10日(日本時間13時)
-
国際
-
2025/07/10(木) 13:03
仏マルセイユ郊外で山火事
-
社会
-
2025/07/10(木) 13:03
前佐々町長を入札妨害で有罪
-
速報
-
2025/07/10(木) 12:57
中国外相、対日関係発展に意欲
-
政治
-
2025/07/10(木) 12:56
岩屋氏、中国外相と会談
-
社会
-
2025/07/10(木) 12:49
天皇陛下、日本語の授業見学
-
国際
-
2025/07/10(木) 12:49
ソウルの日本施設に放火未遂疑い
-
速報
-
2025/07/10(木) 12:45
ソウルで、日本施設に放火未遂疑い
-
社会
-
2025/07/10(木) 12:40
葬儀場で遺体取り違え火葬
-
気象
-
2025/07/10(木) 12:40
震度=気象庁発表(10日12時34分):地震
-
速報
-
2025/07/10(木) 12:39
意思疎通強化で関係を前に進めると岩屋氏