工事が中断しているネパール館=23日午前、大阪市此花区の夢洲
大阪・関西万博に出展を予定しているネパール館は、建設業者に費用が支払われず工事が中断していることが23日、関係者への取材で分かった。万博を運営する日本国際博覧会協会(万博協会)によると、ネパール側は引き続き出展の意向を示している。
ネパールのパビリオンは自前建設型の「タイプA」。建物は建設されたものの、23日も敷地内に資材が置かれたままで、作業をしている様子はうかがえなかった。協会によると、ネパール側は「国内外の関係者と調整し、会期中に工事を進め出展したい」としている。
ほかに工事が遅れているのはインド、ベトナム、ブルネイで、4月中の開館を目指し手続きが進められている。
おすすめニュース
-
暮らし・話題
-
2025/04/26(土) 11:23
万博、一般来場者100万人突破
-
国際
-
2025/04/26(土) 11:17
米、留学生ビザ取り消し撤回か
-
速報
-
2025/04/26(土) 11:09
物価上昇に負けない賃上げ、必ず実現と首相
-
暮らし・話題
-
2025/04/26(土) 11:04
GW開始、海外旅行の出国ピーク
-
気象
-
2025/04/26(土) 10:53
震度=気象庁発表(26日10時49分):地震(小規模)
-
国際
-
2025/04/26(土) 10:40
北朝鮮で新型駆逐艦の進水式
-
政治
-
2025/04/26(土) 10:29
夫子身分、皇室会議が判断
-
気象
-
2025/04/26(土) 10:29
震度=気象庁発表(26日10時21分):地震(小規模)
-
速報
-
2025/04/26(土) 10:15
万博一般来場者100万人突破
-
速報
-
2025/04/26(土) 10:03
北朝鮮で新型駆逐艦の進水式、金氏出席
-
速報
-
2025/04/26(土) 09:57
身分付与、皇室会議で判断する案が浮上
-
国際
-
2025/04/26(土) 09:46
トランプ氏就任100日に演説へ