任期満了に伴う富山市議選(定数38)は全議席が21日、確定した。現有23議席の自民党は4減の19議席にとどまった。政治とカネの問題に加え、田畑裕明衆院議員(富山1区)を巡る不適切な党員登録問題が響いたとみられる。
市全域が1選挙区となる市議選には51人が立候補。20日に投開票された。当選者は党派別に自民党19人、公明党4人、立憲民主党3人、国民民主党1人、共産党1人、参政党1人、日本維新の会1人、無所属8人。
投票率は42・95%で、過去最低だった2017年の47・83%を4・88ポイント下回った。
おすすめニュース
-
社会
-
2025/04/25(金) 12:00
ラインで指示を受けて強盗か
-
経済
-
2025/04/25(金) 11:52
東証、午前終値3万5527円
-
社会
-
2025/04/25(金) 11:49
尼崎脱線、亡き人へ変わらぬ祈り
-
社会
-
2025/04/25(金) 11:49
能登災害対策本部を解散
-
速報
-
2025/04/25(金) 11:45
自民、年金法案の提出日明示困難と伝達
-
社会
-
2025/04/25(金) 11:43
アマゾンに賠償命令、東京地裁
-
速報
-
2025/04/25(金) 11:39
東証、午前終値488円高
-
市況
-
2025/04/25(金) 11:36
東京株式25日午前終値
-
市況
-
2025/04/25(金) 12:07
為替相場25日(日本時間12時)
-
速報
-
2025/04/25(金) 11:33
「偽造品出品対策講じる義務」と東京地裁
-
速報
-
2025/04/25(金) 11:33
「手とコードで絞めた」と長男殺害疑いの男
-
経済
-
2025/04/25(金) 11:24
円安進行、一時143円台