25日午前の東京株式市場は、日経平均株価(225種)が大幅続伸した。前日終値からの上げ幅は一時600円を超え、取引時間中として約3週間ぶりの高値を付けた。日本が米政権から円安是正を求められるとの警戒感が後退。円安基調が業績を支えるとの期待から、輸出関連銘柄を中心に買い注文が優勢だった。
午前終値は前日終値比488円24銭高の3万5527円39銭。東証株価指数(TOPIX)は27・76ポイント高の2620・32。
25日の東京外国為替市場では円安ドル高が進行し、一時1ドル=143円台前半を付けた。これが追い風となり、機械や精密機器といった製造業銘柄が買われた。
おすすめニュース
-
医療・健康
-
2025/04/25(金) 16:53
堺市の福祉施設75人食中毒
-
速報
-
2025/04/25(金) 16:51
米特使がモスクワ到着と報道
-
速報
-
2025/04/25(金) 16:51
玉木氏、立民の消費税負担軽減策を批判
-
国際
-
2025/04/25(金) 16:47
対イラン武力行使に再び言及
-
経済
-
2025/04/25(金) 16:34
価格転嫁、中小企業でも
-
経済
-
2025/04/25(金) 16:34
中国、米国製半導体を関税除外か
-
科学・環境
-
2025/04/25(金) 16:34
原発デブリ、茨城の研究所に到着
-
暮らし・話題
-
2025/04/25(金) 16:29
ホワイトロード、残雪で開通延期
-
経済
-
2025/04/25(金) 16:23
百貨店免税売り上げ、3年ぶり減
-
速報
-
2025/04/25(金) 16:21
公明、参院選公約に減税と給付を明記
-
速報
-
2025/04/25(金) 16:21
中小企業の75%が価格転嫁できたと回答
-
速報
-
2025/04/25(金) 16:21
JA全農、備蓄米出荷済み24%