森友学園問題に関する財務省の決裁文書改ざんを苦に自殺した近畿財務局の元職員赤木俊夫さんの妻雅子さんが、財務省から大阪地検特捜部に提出された関連文書を不開示とした同省の決定取り消しを国に求めた訴訟の控訴審は18日、大阪高裁(牧賢二裁判長)で結審した。判決は来年1月30日。
昨年9月の一審大阪地裁判決は、関連文書の存否を回答し開示すると、特捜部の捜査の手法や対象などが推知され罪証隠滅が容易となり、将来の刑事事件の捜査に支障を及ぼす恐れがあるなどとして請求を棄却。雅子さん側が控訴した。
控訴審で雅子さん側は「国側の姿勢は、審査会制度をないがしろにするもので極めて異常だ」と訴えた。
おすすめニュース
-
速報
-
2025/04/29(火) 14:39
日中議連、水産物の輸入規制撤廃を要請
-
速報
-
2025/04/29(火) 14:33
北朝鮮、南北友好象徴の歌謡曲禁止
-
市況
-
2025/04/29(火) 14:06
為替相場29日(日本時間14時)
-
経済
-
2025/04/29(火) 13:53
米、車関税に負担軽減措置
-
社会
-
2025/04/29(火) 13:18
万博「文明の森」立ち入り規制
-
国際
-
2025/04/29(火) 12:29
カナダ総選挙、与党が政権維持へ
-
社会
-
2025/04/29(火) 12:23
万博通期パス割引コードを誤配布
-
経済
-
2025/04/29(火) 11:59
三井住友銀行、システム障害
-
社会
-
2025/04/29(火) 11:59
拉致被害者家族会、支援求め訪米
-
政治
-
2025/04/29(火) 11:52
石破首相、フィリピンへ出発
-
政治
-
2025/04/29(火) 11:41
日中議連、共産党序列3位と会談
-
速報
-
2025/04/29(火) 11:39
三井住友、システム障害でATM利用できず