衆院選立候補者のうち、自民党では国会議員を親族が受け継ぐ「世襲」候補が共同通信の調査で、3割弱を占めた。世襲制限を主張してきた野田佳彦代表率いる立憲民主党も1割を超えた。世襲は136人に上り、全体の1割となった。
自民は石破茂首相や小泉進次郎選対委員長を含め97人。岐阜、鳥取、山口の3県では全小選挙区が世襲候補となった。立民は27人だった。
主な新人では、自民から根本匠元厚生労働相の長男や、故塩川正十郎元財務相の孫らが出馬。二階俊博元幹事長の三男も後継として地盤を引き継ぐ。
立民では故辻一彦元民主党衆院議員の次男が立候補した。鳩山由紀夫元首相の長男は国民民主党から出馬した。
おすすめニュース
-
経済
-
2025/10/30(木) 11:52
東証、一時最高値を更新
-
経済
-
2025/10/30(木) 11:48
サムスン、営業益32・5%増
-
速報
-
2025/10/30(木) 11:45
クマ被害、機動的対応求められると官房長官
-
速報
-
2025/10/30(木) 11:45
核兵器のない世界実現へ取り組むと官房長官
-
社会
-
2025/10/30(木) 11:42
秋田市、クマ捕獲に報奨金
-
政治
-
2025/10/30(木) 11:42
参院、代表質問を5、6日に実施
-
国際
-
2025/10/30(木) 11:42
トランプ大統領、核兵器実験指示
-
経済
-
2025/10/30(木) 11:42
無印良品の芳香剤スプレー回収
-
速報
-
2025/10/30(木) 11:39
米中はともに繁栄できると習氏
-
速報
-
2025/10/30(木) 11:39
東証、午前終値89円高
-
市況
-
2025/10/30(木) 11:36
東京株式30日午前終値
-
市況
-
2025/10/30(木) 11:36
為替相場30日(日本時間11時30分)