大分県の新型防災ヘリ「3代目とよかぜ」内覧会 エンジン性能向上、来年4月に運航開始

新型防災ヘリコプターの見学をする参加者ら=4日、豊後大野市大野町
新型防災ヘリコプターの見学をする参加者ら=4日、豊後大野市大野町
  • 新型防災ヘリコプターの見学をする参加者ら=4日、豊後大野市大野町
  • 新型防災ヘリコプターの説明を聞く参加者ら

 県が導入する新型防災ヘリコプター「3代目とよかぜ」の内覧会が4日、豊後大野市大野町田代の県央飛行場であった。標高の高い山岳救難活動では、救助可能人数が現行機の1人から6人に増えるなど性能が大幅に向上した。
 地域住民ら約30人が参加。県防災航空隊員が「エンジン性能が上がり、標高が高くて空気が薄い環境でも力強くホバリングできる」などと説明。展示飛行などもあった。
 地元の後藤晃田代自治会長(65)は「電子制御などで機体の安定性が増したと聞いた。地元としては事故のないように運航してほしい」と話した。
 2代目は2017年10月に運航開始。全国で防災ヘリの事故が相次いだことを受け、県は22年から操縦士2人体制にしたため、救助可能人数が減少し、要救助者が多い場合は隊員をその場に残して搬送することもあった。
 3代目の購入価格は18億5350万円。2代目でトラブルが発生し、使えなくなっている消火用バケツも搭載可能になる。隊員らの操縦訓練をし、来年4月に運航開始の予定。

おすすめニュース

社会
2025/10/05(日) 16:28
大分市で「目の健康講座」子どもの近視の進行を抑える方法な...
社会
2025/10/05(日) 16:18
大分市でトラックフェスタ乗り物体験や魚のつかみ取り「楽し...
社会
2025/10/05(日) 03:00
【九州秋めぐり】千年あかり(日田市)町照らす竹灯籠3万本
社会
2025/10/05(日) 03:00
【九州秋めぐり】宗像みあれ芸術祭(福岡県宗像市)大社に4...
社会
2025/10/05(日) 03:00
【九州秋めぐり】バルーンフェスタ(佐賀市)120機以上が秋...
社会
2025/10/05(日) 03:00
【九州秋めぐり】ポケモン×工芸展(長崎市)美をまとい九州...
社会
2025/10/05(日) 03:00
【九州秋めぐり】八代妙見祭(熊本県八代市)「亀蛇」の演舞...
社会
2025/10/05(日) 03:00
【九州秋めぐり】綾競馬(宮崎県綾町)人馬一体、伝統のレー...
社会
2025/10/05(日) 03:00
【九州秋めぐり】湯之尾神舞(鹿児島県伊佐市)室町から続く...
社会
2025/10/05(日) 03:00
【九州秋めぐり】全島獅子舞フェスティバル(沖縄県うるま市...
社会
2025/10/05(日) 03:00
【九州秋めぐり】ケイブオキナワ(沖縄県うるま市)鍾乳石の...
社会
2025/10/04(土) 21:20
災害時、ペットとどう避難?おおいた動物愛護センターで飼い...

5日付の紙面はこちら

アクセスランキング 16:51集計

みんなで貼ろう!ハローキティ

大分県の天気

今日 10月5日(

曇り曇り
気温 30℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 20% 10% 10%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 10月5日(

曇り曇り
気温 29℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 20% 10% 10%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 10月5日(

曇り曇り
気温 29℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 20% 10% 10%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 10月5日(

曇り曇り
気温 31℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 30% 10% 10%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況
PM2.5情報
大分県の測定データ大分市の測定データ

PR