別府市がタクシー型ライドシェアの実証運行開始 外国人客の乗車や空港までの利用も

「湯けむりライドシェア・グローバル」で使われる車両=28日
「湯けむりライドシェア・グローバル」で使われる車両=28日
  • 「湯けむりライドシェア・グローバル」で使われる車両=28日
  • 出発式でテープカットをした別府市の長野恭紘市長(手前右端)ら=別府公園

 別府市は28日、大型連休中の訪日観光客の移動需要に合わせ、タクシー型ライドシェアの実証運行を始めた。登録ドライバーは市職員を含む65人で、今後増える見込み。初日は外国人客が乗車したほか、大分空港まで利用した例もあった。市によると、自治体による24時間サービスは全国でも珍しい試みという。
 別府公園で出発式があり、国土交通省、全国自治体ライドシェア連絡協議会(東京都、全自連)などの関係者が出席。長野恭紘(やすひろ)市長は「コロナ禍で離れたタクシー、バスのドライバーが戻っていない。運輸事業者の協力もあり、運行を迎えられた」とあいさつした。用意した車両の運転席に乗り込み、客を送迎するパフォーマンスも披露した。
 サービス名は「湯けむりライドシェア・グローバル」。アプリで呼ぶ仕組みで、世界で使われる「Uber(ウーバー)」と国内で普及する「GO(ゴー)」の2種を採用した。ウーバージャパン(東京都)によると、県内でウーバーの配車サービスを利用できるのは初めてという。
 出発、到着のどちらかが別府市内であれば好きな場所を移動できる。料金はタクシーより千円高くなる設定。運行は市が出資する「ビービズリンク」に委託し、全自連と「エスプールグローカル」(東京都)に再委託している。
 出発式に参加した国交省の池光崇・公共交通政策審議官は「今までの公共ライドシェアの概念を広げる新しい形だ」と説明した。
 実証は来年3月末まで。市は利用状況などを踏まえて継続するかを判断する。
 ビービズリンクによると、この日は乗客を市中心部から鉄輪、鉄輪から大分空港などに送った。外国人だけでなく日本人の利用もあった。

おすすめニュース

経済
2025/10/21(火) 20:17
トキハインダストリー全株式をイオン九州に譲渡へトキハが基...
経済
2025/10/20(月) 22:38
ホーバー大分空港便、平日午前の2便を夕方に移行へ12月から...
経済
2025/10/20(月) 18:43
大分運輸支局がトラック輸送8事業所を表彰「安心安全なサー...
経済
2025/10/20(月) 15:40
「大分県農林水産祭」最終日もにぎわうかんな削りなど職人作...
経済
2025/10/19(日) 03:00
大分市の自動車維持費、月1万9899円で九州トップ高値水準の...
経済
2025/10/18(土) 18:46
蔵元と交流しながら日本酒や焼酎を飲み比べ「おおいたの酒を...
経済
2025/10/18(土) 15:31
「大分の食の魅力に触れて」別府市で県農林水産祭始まる秋晴...
経済
2025/10/17(金) 03:00
18日から別府公園で県農林水産祭海と山の幸どっさり、ステー...
経済
2025/10/17(金) 03:00
大分マイナビ採用情報
経済
2025/10/16(木) 18:41
大分市に17日、交流型コワーキングスペースがオープントヨタ...
経済
2025/10/16(木) 17:13
東京のキヤノン本社で「おんせん県おおいた物産展」銘菓や野...
経済
2025/10/16(木) 16:00
大分県内のガソリン価格177円70銭2週連続で値下がり

22日付の紙面はこちら

アクセスランキング 4:41集計

みんなで貼ろう!ハローキティ

大分県の天気

今日 10月22日(

雨のち曇り雨のち曇り
気温 19℃ 16℃
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 70% 80% 50% 10%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 10月22日(

雨のち曇り雨のち曇り
気温 18℃ 16℃
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 70% 80% 70% 20%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 10月22日(

雨のち曇り雨のち曇り
気温 19℃ 16℃
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 50% 50% 20% 0%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 10月22日(

雨のち曇り雨のち曇り
気温 19℃ 16℃
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 60% 60% 40% 10%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況
PM2.5情報
大分県の測定データ大分市の測定データ

PR