開館1年、日田市の進撃の巨人ミュージアム別館が盛況 来館者の4割が海外から

1周年を記念して作者の諫山創さんから寄せられたメッセージやイラストなども展示。紹介する稲葉孝政館長=日田市高瀬の「進撃の巨人 in HITA ミュージアムANNEX」
1周年を記念して作者の諫山創さんから寄せられたメッセージやイラストなども展示。紹介する稲葉孝政館長=日田市高瀬の「進撃の巨人 in HITA ミュージアムANNEX」
  • 1周年を記念して作者の諫山創さんから寄せられたメッセージやイラストなども展示。紹介する稲葉孝政館長=日田市高瀬の「進撃の巨人 in HITA ミュージアムANNEX」
  • 開館して1年を過ぎた「進撃の巨人 in HITA ミュージアムANNEX」

 【日田】日田市高瀬の「進撃の巨人 in HITA ミュージアムANNEX」が開館して1年を過ぎた。作者の諫山創さんの出身地(同市大山町)にある「進撃の巨人in HITAミュージアム」の別館として、昨年8月20日にオープン。人気漫画の世界観に触れようと国内外からファンが集まり、盛況を博している。
 サッポロビール九州日田工場内にあり、展示面積は約350平方メートル。単行本(全34巻)の各巻の中から、諫山さんが思い入れのある計86ページを選びコメント付きで紹介。諫山さんの幼少期の写真やイラストも含め、約120点を展示している。漫画の世界に没入できる巨大デジタル展示「イマーシブコミック」も楽しめる。
 来館者数は非公表ながら、約4割は海外からという。ソウルから友人3人と訪れた大学生カン・ハユンさん(21)は、約1時間半かけて館内を丁寧に回った。「諫山先生のここでしか読めない言葉もあって感動した。1日では足りないぐらい。日田市は進撃のテーマパークのようで幸せ」と笑顔を見せた。
 漫画の連載は2021年4月に完結した。稲葉孝政館長(67)は「作品を永遠に残す上で、日田の地にミュージアムがあることが大切。若い観光客も増え、市民が誇れるスポットになっている」と話した。
 開館は午前10時~午後7時。不定休。入館料は18歳以上700円。大山町の本館との共通券(千円)もある。

おすすめニュース

日田
2025/08/06(水) 14:58
日田市中心部で平和のための市民ウオーク「核兵器反対」など...
日田
2025/08/06(水) 13:06
日田市戦没者慰霊塔で平和のつどい生協組合員らが献花し折り...
日田
2025/08/06(水) 03:00
日田少年少女合唱団50周年、9日に韓国で交流コンサート「練...
日田
2025/08/04(月) 13:50
日田市消防団日田方面団が保育園で防火教室園児、かるたを通...
日田
2025/08/04(月) 13:47
日田市のつえっ子こども園の園児らが外壁アート制作愛らしい...
日田
2025/08/04(月) 03:00
農作業や加工食品作り体験し、日田の魅力知って農業者らの協...
日田
2025/08/01(金) 13:05
全国中学体育大会へ決意「最後まで正々堂々、全力で」日田市...
日田
2025/07/31(木) 03:00
日田市田島1丁目の住民向け機関紙「万年青」600号達成半世...
日田
2025/07/30(水) 13:50
「牛乳への理解を深めて」児童たちに製造過程など説明日田酪...
日田
2025/07/30(水) 13:49
「日田梨」の出荷始まる日照に恵まれて糖度高く
日田
2025/07/29(火) 17:24
日田祇園の来場者5万2千人コロナ禍前の19年より4千人多く
日田
2025/07/29(火) 14:50
地域の地形や気象の特徴から災害リスクを知る日田市大鶴で研...

6日付の紙面はこちら

アクセスランキング 15:21集計

大相撲大分場所

大分県の天気

今日 8月6日(

晴れ時々曇り晴れ時々曇り
気温 36℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 10% 20% 10%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 8月6日(

晴れ時々曇り晴れ時々曇り
気温 35℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 10% 20% 10%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 8月6日(

晴れ時々曇り晴れ時々曇り
気温 36℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 10% 20% 10%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 8月6日(

曇り曇り
気温 35℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 30% 40% 30%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況
PM2.5情報
大分県の測定データ大分市の測定データ

PR