合同取材に応じるパナソニックHDの小川理子執行役員=25日午後、大阪府門真市
大阪・関西万博にパビリオンを出展しているパナソニックホールディングス(HD)の小川理子執行役員(62)が25日、大阪府門真市で合同取材に応じ、24日時点で計約3万人が来館したと明かし「手応えを感じている」と話した。予約が取りづらい状況に関しては「急激な変更はシステム全体に混乱をきたす」とし、慎重な対応が必要との考えを示した。
万博のパビリオンを巡っては、予約が取りにくく、一部では長蛇の列が常態化している。館長を務める小川氏は検証を重ねて現在の方法にしたとし「一朝一夕にはできないが、日々会議をして私たちができることをやっていきたい」と述べた。
おすすめニュース
-
国際
-
2025/04/26(土) 00:27
ウクライナの特務機関が爆殺か
-
速報
-
2025/04/26(土) 00:21
ロシアとウクライナの直接交渉再開を協議
-
経済
-
2025/04/26(土) 00:21
米国、10%相互関税の減免協議
-
速報
-
2025/04/26(土) 00:09
USTRが10%相互関税減免協議と報道
-
市況
-
2025/04/26(土) 00:05
為替相場26日(日本時間0時)
-
経済
-
2025/04/25(金) 23:49
トヨタ創業家、豊田織機買収提案
-
経済
-
2025/04/25(金) 23:16
NY株、反落
-
経済
-
2025/04/25(金) 23:14
トランプ氏「日本と合意近づく」
-
経済
-
2025/04/25(金) 23:14
米国向けiPhone生産移管か
-
速報
-
2025/04/25(金) 22:51
米国向けiPhone、インドで生産か
-
速報
-
2025/04/25(金) 22:45
日本との合意に近づいているとトランプ氏
-
速報
-
2025/04/25(金) 22:39
NY株、小動きで始まる