『仮面の忍者 赤影』初回から三池崇史監督渾身の戦国歴史ロマン×大怪獣バトルに

https://newsimg.oricon.co.jp/feed/images/size640wh/20251025_235417_size640wh_28707640.jpg
『仮面の忍者 赤影』第1話場面カット(C)テレビ朝日

 EXILE/FANTASTICSの佐藤大樹が主演するテレビ朝日系連続ドラマ『仮面の忍者 赤影』(毎週日曜 深0:10 ※関東ローカル・一部地域を除く)が26日に初回放送を迎える。

【写真】圧倒的オーラ放つ佇まい…織田信長を演じるEXILE TAKAHIRO

 原作は、『三国志』などで知られる漫画家・横山光輝氏の人気作品『仮面の忍者 赤影』。1967年に特撮時代劇としてテレビ化され、当時の子どもたちを夢中にさせた伝説のシリーズで、“スーパー戦隊の元祖”とも称される。今回の新ドラマでは、日本映画界を代表する三池崇史監督がメガホンを取り、戦国の世を舞台に忍法やVFXを駆使した怪獣との戦い、若き忍者たちの成長と絆を描く。

 時は戦国。天下統一を目指す織田信長の野望の裏には、決して歴史に記されることはない“忍”の存在があった…。主君に命をささげた忍たちによる、もうひとつの戦国史。

 第1話では冒頭から、信長の天下統一を阻止するべく暗躍する金目教(きんめきょう)の教祖・幻妖斎が怪しい儀式を行い、拝む大勢の信者たちの姿が映し出される。おどろおどろしい雰囲気が充満し、一筋縄ではいかない難敵であることが一目瞭然。そして赤影(佐藤)は、後にバディとなるFANTASTICSの木村慧人が演じる青影と早速、激しいソードバトルを披露する。

 また、昨日解禁となった織田信長役・EXILE TAKAHIROの存在感は圧巻。髪を金色に染め、“魔王”と称される信長のすごみを覇気をまとい体現する。初めて対面する信長と赤影だが、信長が刀を抜くまさかの事態に。そんな中、彼らに金目教の魔の手が迫って…。

 なんと、赤影、信長、信長の重臣・滝川一益(忍成修吾)の前に、巨大な蟇(がま)の怪獣が登場。最新のVFXを駆使した、三池崇史監督渾身の戦国歴史ロマン×大怪獣バトルが第1話から楽しめる。

【第1話あらすじ】
織田信長(EXILE TAKAHIRO)の天下統一が目前に迫った頃、琵琶湖の南に金目教(きんめきょう)という怪しい宗教がはびこっていた。それを信じない者は恐ろしいたたりに見舞われるという――。信長の家臣である滝川一益(忍成修吾)は、忍を使い《金目教》の実態を秘密裏に探ることを信長に進言。忍を嫌う信長は、羽柴秀吉(柄本時生)に命じ松永久秀(出合正幸)を派遣するが、すでに《金目教》の蟇法師(本山力)、傀儡甚内(細田龍之介)らの魔の手が迫っていた…。
一方で、飛騨の忍者・赤影(佐藤大樹)は、山賊に追われる青影(木村慧人)と出会うが、やがて二人は一触即発の事態となる。赤影の実力に驚いた青影は、一瞬のうちに姿を消し…。
その後、赤影は、一益から織田家の忍を選抜する試験を受けるよう指示される。赤影は信長と初対面を果たすが、信長は刀を抜いて――!?

関連記事
【写真】ヤバすぎる⋯!バスから笑顔で手を降る佐藤大樹&木村慧人ら
【全身ショット】個性的ジャケットで登場した佐藤大樹
【全身カット】おっしゃれ~!カジュアルデニムコーデで登場した佐藤大樹
【写真】ま、まぶしい…!美肌輝くFANTASTICS・木村慧人
【写真】カラフルなサングラス姿がキュートなFANTASTICS

26日付の紙面はこちら

アクセスランキング 18:41集計

大相撲大分場所

大分県の天気

今日 10月26日(

晴れ後時々曇り晴れ後曇り
気温 25℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 10% 20% 20%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 10月26日(

晴れ後時々曇り晴れ後曇り
気温 25℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 10% 0% 10%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 10月26日(

雨のち曇り雨のち曇り
気温 23℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 20% 30% 20%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 10月26日(

曇り曇り
気温 24℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 20% 30% 20%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況
PM2.5情報
大分県の測定データ大分市の測定データ

PR