関西大の宮本勝浩名誉教授は1日、米大リーグ、ドジャースにおける大谷翔平の今年の経済効果が約1302億8573万円に上るとの試算を発表した。地区優勝までの分析で、プレーオフ以降は試算に含まない。大谷は今季、自己最多の55本塁打を放ち、投手に復帰。「50本塁打、50盗塁」を達成した昨年の約1168億円を上回った。
ドジャースの観客動員数が球団史上初めて400万人に達し、球場などへの広告収入が100億円超に。大谷のスポンサー契約などからも分析して算出した。
宮本名誉教授は「空前絶後の金額になった。大谷選手の非常に大きな経済効果は、一人のアスリートの活躍結果であるというようなレベルのものではない」とした。
おすすめニュース
-
プロ野球 経過結果
-
2025/10/01(水) 19:07
1日のプロ野球(経過)西-オ
-
プロ野球 経過結果
-
2025/10/01(水) 18:59
1日のプロ野球(経過)中-巨
-
全般
-
2025/10/01(水) 18:34
相撲成年個人は杉本弘樹が優勝
-
全般
-
2025/10/01(水) 18:01
坂本花織「やる気はバリバリ」
-
全般
-
2025/10/01(水) 17:30
昨季B1王者の宇都宮、練習公開
-
サッカー
-
2025/10/01(水) 17:12
J1横浜Mの喜田「動揺ない」
-
ゴルフ
-
2025/10/01(水) 17:06
古江彩佳、地元兵庫で開催に意欲
-
相撲
-
2025/10/01(水) 16:48
小結安青錦「すごくいい経験」
-
全般
-
2025/10/01(水) 16:17
「社会課題の解決に貢献を」
-
メジャーリーグ
-
2025/10/01(水) 13:44
PO開幕、大谷が初戦で2発
-
速報
-
2025/10/01(水) 11:57
ドジャース大谷が1試合2本塁打
-
サッカー
-
2025/10/01(水) 11:17
日本、2連勝で決勝T進出