障害児の登下校、通年支援35%

通学に同行し、支援するヘルパー(左)=9月、大阪府豊中市
通学に同行し、支援するヘルパー(左)=9月、大阪府豊中市

 障害児の登下校にヘルパーらが同行する支援事業を年間を通じて利用できる自治体が、計82の政令・中核市のうち35%の29市にとどまっていることが25日、共同通信の調査で分かった。半数の41市は支援する事業自体がなかった。障害の有無によらず共に学ぶ「インクルーシブ教育」を国が推進し、地元の学校へ通う子どもの通学支援に対する需要が高まる中、自治体の対応に格差があることが明らかになった。

 29市中25市は、厚生労働省所管の地域生活支援事業の一つ「移動支援事業」を利用して登下校をサポート。障害者総合支援法は移動支援事業を「必須事業」と定めているが、国は日常的に通学に使えるようになっているかどうか、実態を把握していなかった。

 移動支援事業は市町村と東京23区が実施主体となる。調査はこのうち政令・中核市を対象に、7~8月に回答を集めた。

 事業を実施している41市のうち12市は通年利用ができない仕組みだった。

おすすめニュース

政治
2025/10/26(日) 00:03
日米首脳、同盟強化で一致
気象
2025/10/25(土) 23:56
震度=気象庁発表(25日23時47分):地震
速報
2025/10/25(土) 23:15
日本は米国の対中戦略にとって重要と伝達
暮らし・話題
2025/10/25(土) 23:14
ヨルダンの砂、万博公園へ
速報
2025/10/25(土) 23:09
日米首脳、同盟関係を強化する方針で一致
速報
2025/10/25(土) 23:09
首相、トランプ氏に拉致問題解決へ協力要請
速報
2025/10/25(土) 22:57
高市首相がトランプ米大統領と電話会談
国際
2025/10/25(土) 21:43
中国小学校近くで車暴走
速報
2025/10/25(土) 21:21
トランプ氏、カタール首長と会談へ
政治
2025/10/25(土) 21:19
高市首相、初外遊スタート
文化・芸能
2025/10/25(土) 21:19
16年ぶり「オアシス」に熱狂
政治
2025/10/25(土) 21:13
日米、造船能力拡大へ協力覚書

25日付の紙面はこちら

アクセスランキング 0:11集計

聞くけん!

大分県の天気

今日 10月26日(

曇り一時雪曇りのち晴れ
気温 25℃ 19℃
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 30% 10% 10% 10%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 10月26日(

曇り一時雪曇りのち晴れ
気温 25℃ 19℃
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 30% 10% 10% 0%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 10月26日(

曇り曇り
気温 24℃ 18℃
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 20% 10% 10% 10%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 10月26日(

曇り曇り
気温 24℃ 19℃
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 20% 20% 10% 10%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況
PM2.5情報
大分県の測定データ大分市の測定データ

PR