JR山手線の環状化まもなく百年

JR池袋駅を出る山手線品川行きの最終電車=2021年1月
JR池袋駅を出る山手線品川行きの最終電車=2021年1月
  • JR池袋駅を出る山手線品川行きの最終電車=2021年1月
  • 環状運転100周年記念のヘッドマークを付け走行するJR山手線のラッピング列車=25日午後、東京都渋谷区

 東京のJR山手線が大正時代に都心を一周する環状運転になってから、11月1日で100年を迎える。東京、上野、新宿といったターミナル駅をつなぎ、私鉄やバス路線とも接続して首都の発展を支えてきた。34・5キロの区間を周回する列車が最短2~3分ほどの間隔で走り、1日に100万人近くが利用。労働人口が減少する将来も便利で安全な運行を続けるため、自動運転など新技術の開発も進んでいる。

 旧国鉄やJRなどの資料によると、明治中期の1885年、都心西側の丘陵地(山の手)を通って、南の品川と北の赤羽を結ぶ路線が開業したのが始まり。新宿や渋谷などの駅ができ、その後、池袋―田端間が開通して上野につながった。正式名称の「山手線」はこの時期に登場する。

 都心の東側は用地買収が難航したが、1914年に東京駅が開業し、25年には上野駅との間に高架線ができて一周の輪が完成。現在のような環状運転が始まった。

 鉄道博物館(さいたま市)主幹学芸員の奥原哲志さんは「環状化が都市構造やライフスタイルの形成に大きな役割を果たした」と話した。

おすすめニュース

速報
2025/10/26(日) 04:28
合意めど立つまでプーチン氏と会わず
気象
2025/10/26(日) 01:15
震度=気象庁発表(26日1時12分):地震
国際
2025/10/26(日) 00:45
ハリス氏、再出馬示唆
気象
2025/10/26(日) 00:39
震度=気象庁発表(26日0時37分):地震
政治
2025/10/26(日) 00:03
日米首脳、同盟強化で一致
気象
2025/10/25(土) 23:56
震度=気象庁発表(25日23時47分):地震
速報
2025/10/25(土) 23:15
日本は米国の対中戦略にとって重要と伝達
暮らし・話題
2025/10/25(土) 23:14
ヨルダンの砂、万博公園へ
速報
2025/10/25(土) 23:09
日米首脳、同盟関係を強化する方針で一致
速報
2025/10/25(土) 23:09
首相、トランプ氏に拉致問題解決へ協力要請
速報
2025/10/25(土) 22:57
高市首相がトランプ米大統領と電話会談
国際
2025/10/25(土) 21:43
中国小学校近くで車暴走

26日付の紙面はこちら

アクセスランキング 4:41集計

みんなで貼ろう!ハローキティ

大分県の天気

今日 10月26日(

曇り一時雪曇りのち晴れ
気温 25℃ 19℃
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 30% 10% 10% 10%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 10月26日(

曇り一時雪曇りのち晴れ
気温 25℃ 19℃
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 30% 10% 10% 0%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 10月26日(

曇り曇り
気温 24℃ 18℃
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 20% 10% 10% 10%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 10月26日(

曇り曇り
気温 24℃ 19℃
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 20% 20% 10% 10%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況
PM2.5情報
大分県の測定データ大分市の測定データ

PR