【ニューヨーク共同】23日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は反発し、前日比144・20ドル高の4万6734・61ドルで取引を終えた。米国と中国の貿易協議の進展を期待した買い注文が優勢だった。
トランプ米大統領と中国の習近平国家主席が30日に韓国で会談するとホワイトハウスが表明したことが好感された。中国のレアアース(希土類)の輸出規制を巡る協議の行方が注目されている。
ハイテク株主体のナスダック総合指数も3日ぶりに反発し、201・40ポイント高の2万2941・80だった。
おすすめニュース
-
政治
-
2025/10/24(金) 11:04
首相、国家情報局創設へ検討指示
-
市況
-
2025/10/24(金) 11:04
為替相場24日(日本時間11時)
-
市況
-
2025/10/24(金) 11:04
東京株式24日11時
-
経済
-
2025/10/24(金) 10:59
TSMC熊本第2工場建設で協定
-
気象
-
2025/10/24(金) 10:53
震度=気象庁発表(24日10時47分):地震
-
社会
-
2025/10/24(金) 10:40
アスリート盗撮は「性暴力」
-
速報
-
2025/10/24(金) 10:39
首相、国家情報局創設へ検討指示と官房長官
-
文化・芸能
-
2025/10/24(金) 10:34
25日から正倉院展、奈良
-
速報
-
2025/10/24(金) 10:27
官房長官「半導体生産の基盤強化を促進」
-
速報
-
2025/10/24(金) 10:27
アスリート盗撮は性暴力、三重県条例が成立
-
社会
-
2025/10/24(金) 10:22
女性遺棄後2度引っ越しか
-
経済
-
2025/10/24(金) 10:22
東京円、152円台後半