今季初となる漁で取れたサケを持つ木戸川漁協の組合員ら=23日午前、福島県楢葉町の木戸川
東京電力福島第1原発事故の避難指示区域だった福島県楢葉町の木戸川で今季初となるサケ漁が行われ、赤黒い婚姻色や若い銀色の計4匹が、一緒に取れたスズキと共に水しぶきを上げた。
川幅数十メートルの河口付近で23日、木戸川漁協の組合員たちが合わせ網を引き、魚影が見えると「いたいた。網の下に入った。逃がすなよ」と歓声を上げた。サケ漁は例年、11月上旬までの予定。
同漁協の水揚げ量はかつて本州有数の年間10万匹以上を誇った。原発事故によるふ化事業の中断や温暖化の影響で、近年は年間数百匹にとどまっている。
おすすめニュース
-
国際
-
2025/10/24(金) 07:57
ロシア資産活用拡大、先送りに
-
国際
-
2025/10/24(金) 07:45
英独軍、ロシア潜水艦対策強化へ
-
経済
-
2025/10/24(金) 07:45
米インテル、黒字転換
-
国際
-
2025/10/24(金) 07:33
ロシア無人機攻撃、記者死亡
-
市況
-
2025/10/24(金) 08:03
為替相場24日(日本時間8時)
-
国際
-
2025/10/24(金) 07:03
米中首脳、韓国で30日会談
-
経済
-
2025/10/24(金) 06:45
NY円、152円台後半
-
国際
-
2025/10/24(金) 06:38
PFAS、各国に対応要請
-
速報
-
2025/10/24(金) 06:33
NY円、152円54~64銭
-
国際
-
2025/10/24(金) 06:22
ガザ和平計画に「自信」
-
気象
-
2025/10/24(金) 06:20
震源=気象庁発表(24日6時13分)
-
気象
-
2025/10/24(金) 06:20
震度=気象庁発表(24日6時13分):地震