横浜中華街の店先でフライドチキンを食べる男性=17日、横浜市
年間約2千万人が訪れる横浜中華街で、散策しながら食べる人向けのテイクアウト店が盛況だ。新型コロナウイルス禍で大幅に増え、飲食店全体の2割を占める。一方、会食需要の低下を背景に老舗レストランの閉店が続く。地元組合は「テイクアウトを入り口に、中華街の魅力を知ってほしい」と意気込む。
9月下旬、テイクアウト店が集中する「中華街大通り」。平日にもかかわらず多くの観光客でにぎわっていた。肉まんを買った札幌市の公務員田口怜依さん(23)は「帰りの飛行機までの限られた時間でお土産を見たり、街の写真を撮ったりしながら食べられる手軽さが良い」と語った。
大通りで肉まんや焼き小籠包などをテイクアウトで提供する「香港大飯店」の店長王鉄成さん(44)によると、2021年の開店当時、大通りには同じ業態が7、8店舗ほどだった。今は20店舗以上あるといい「競争が激しくなった」と話す。
横浜中華街発展会協同組合が今年9月に調べたところ、専門店やレストラン併設のテイクアウト店は、飲食店約240店舗のうち約60店に上った。
おすすめニュース
-
市況
-
2025/10/20(月) 09:22
東京株式20日09時15分
-
速報
-
2025/10/20(月) 09:21
香港で貨物機オーバーラン、2人死亡
-
速報
-
2025/10/20(月) 09:21
ボリビア大統領選、中道パス氏が優勢
-
速報
-
2025/10/20(月) 09:09
東証、反発して始まり一時4万8千円台回復
-
速報
-
2025/10/20(月) 09:09
東証、一時800円高
-
市況
-
2025/10/20(月) 09:03
為替相場20日(日本時間9時)
-
国際
-
2025/10/20(月) 08:58
中国、5カ年計画を討議
-
国際
-
2025/10/20(月) 08:52
米、コロンビアへの資金援助停止
-
国際
-
2025/10/20(月) 08:52
ボリビアで大統領選の決選実施
-
政治
-
2025/10/20(月) 08:46
自維、午後に連立政権合意
-
気象
-
2025/10/20(月) 08:39
鹿児島県(奄美地方を除く)竜巻注意情報第1号=気象庁発表
-
国際
-
2025/10/20(月) 08:34
フーシ派、国連職員拘束か