米自動車大手ゼネラル・モーターズのロゴ(ロイター=共同)
【ニューヨーク共同】米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)は14日、電気自動車(EV)事業の戦略見直しに伴い、2025年7~9月期決算で16億ドル(約2400億円)の費用を計上すると明らかにした。需要の伸び悩みに加え、米政府によるEV購入支援策の縮小などを受け、投資計画を見直す。
内訳は、EV生産能力の調整に伴う12億ドルの減損処理と、契約キャンセルなどに伴い発生する4億ドルの支出。GMは「税額控除の終了や排ガス規制の緩和により、EVの採用率が鈍化すると見込む」と説明した。
米国ではガソリン車などと比べ、車載電池の搭載などを背景に割高になりやすいEVの販売が鈍化傾向にある。
おすすめニュース
-
社会
-
2025/10/15(水) 09:58
名古屋駅前で事故、3人けが
-
経済
-
2025/10/15(水) 09:51
米のアルゼンチン支援に条件か
-
社会
-
2025/10/15(水) 09:46
高齢者施設で流血の女性2人搬送
-
速報
-
2025/10/15(水) 09:39
名古屋駅近くで歩行者と車の事故、3人けが
-
経済
-
2025/10/15(水) 09:34
アダルト関連の回答解禁へ
-
おくやみ
-
2025/10/15(水) 09:34
ディアンジェロさん死去
-
文化・芸能
-
2025/10/15(水) 09:34
ディアンジェロさん死去
-
国際
-
2025/10/15(水) 09:27
取材規制新ルール、FOXも拒否
-
速報
-
2025/10/15(水) 09:27
チャットGPT、アダルト関連の回答解禁へ
-
市況
-
2025/10/15(水) 09:22
東京株式15日09時15分
-
速報
-
2025/10/15(水) 09:21
東証、299円高
-
速報
-
2025/10/15(水) 09:21
高齢者施設2人搬送、防犯カメラに不審人物