【シンガポール共同】週明け13日のアジア外国為替市場の円相場は対ドルで下落し、一時1ドル=152円40銭前後を付けた。前週末に円高が急激に進んだ反動で円売りが優勢となり、10日のニューヨーク市場と比べて1円程度円安ドル高が進行した。
シンガポールの午後5時現在は1ドル=152円34銭。
13日は日本が祝日のため東京市場は休場。三井住友銀行(在シンガポール)の阿部良太エコノミストは「ロンドン市場が開いて円売りが見られるも勢いが乏しい。日本の政治情勢次第で今後の展開は大きく変わってくる」と分析した。
おすすめニュース
-
速報
-
2025/10/13(月) 21:21
13日のガザ人質遺体返還4人のみと家族会
-
速報
-
2025/10/13(月) 21:21
トランプ氏の演説終了
-
速報
-
2025/10/13(月) 21:21
米大統領、人質解放実現を誇示
-
国際
-
2025/10/13(月) 21:16
実績自賛「新たな中東の夜明け」
-
市況
-
2025/10/13(月) 21:05
為替相場13日(日本時間21時)
-
国際
-
2025/10/13(月) 20:59
インドとカナダ、貿易拡大へ
-
速報
-
2025/10/13(月) 20:51
米、ロシアとウクライナの戦闘終結に意欲
-
政治
-
2025/10/13(月) 20:47
維新議員、次期衆院選は無所属で
-
国際
-
2025/10/13(月) 20:47
中国、牧師ら30人拘束
-
科学・環境
-
2025/10/13(月) 20:47
ノーベル賞の2氏、対面し握手
-
速報
-
2025/10/13(月) 20:45
米大統領、イスラエルに中東和平へ努力要求
-
速報
-
2025/10/13(月) 20:45
パレスチナ人の「悪夢終わった」と米大統領