【ストックホルム共同】スウェーデンのカロリンスカ研究所は6日、2025年のノーベル生理学・医学賞を、生体内の過剰な免疫反応を抑える「制御性T細胞」を発見した坂口志文大阪大栄誉教授(74)に授与すると発表した。
- 速報
-
坂口さん「興味大切に」と子どもらにエール
2025/10/06(月) 20:45
-
「無人機の背後にはロシアがいる」と独首相
2025/10/06(月) 20:45
-
妻は「喜んでくれると思った」と坂口さん
2025/10/06(月) 20:39
-
「治療や予防につながることも」と坂口さん
2025/10/06(月) 20:39
-
「治療法見つかると信じる」と坂口さん
2025/10/06(月) 20:39
-
「うれしい驚きに尽きる」と坂口さん
2025/10/06(月) 20:33
-
中国調査船、奄美沖EEZ離れる
2025/10/06(月) 20:27
-
学生や共同研究者に「深く感謝」と坂口さん
2025/10/06(月) 20:27
-
「臨床で応用できること望む」と坂口さん
2025/10/06(月) 20:21
-
「大変光栄」と坂口さん
2025/10/06(月) 20:21