東京都足立区教育委員会は3日、区立小学校の児童2人が、同じクラスの児童の水筒に、入眠導入剤を混入させたと発表した。飲む前に発覚し、被害はなかった。2人は学校の鍵を使って施錠中の教室に入っており、区教委は鍵の管理や紛失時の情報共有が不十分だったとしている。
区教委によると、2人は9月26日、運動会の学年練習の時間帯に教室から水筒を持ち出し、3袋程度の導入剤「メラトベル」をトイレで混入させた。別の児童が目撃し、担任が把握した。2人は「困らせてやろうと思った」と説明。導入剤は1人が自宅から持参した。
警察に相談したが、飲む前に処分され、被害は生じていないとの説明を受けたとしている。
おすすめニュース
-
市況
-
2025/10/04(土) 02:04
為替相場4日(日本時間2時)
-
気象
-
2025/10/04(土) 02:02
長崎県竜巻注意情報第2号=気象庁発表
-
国際
-
2025/10/04(土) 00:49
英国教会最高位に初の女性
-
国際
-
2025/10/03(金) 23:54
ハマス回答期限は6日朝
-
速報
-
2025/10/03(金) 23:33
トランプ氏、ガザの民間人に避難要求
-
速報
-
2025/10/03(金) 23:33
小学生が同級生の水筒に入眠導入剤
-
速報
-
2025/10/03(金) 23:27
ガザ和平合意期限は6日午前とトランプ氏
-
経済
-
2025/10/03(金) 23:24
NY株続伸し一時、最高値
-
速報
-
2025/10/03(金) 23:21
クマによる人的被害、過去最多更新の可能性
-
速報
-
2025/10/03(金) 22:51
宮城のクマ襲撃、死亡は栗原市の女性
-
速報
-
2025/10/03(金) 22:45
NY株、続伸して始まる
-
国際
-
2025/10/03(金) 22:24
ドイツ統一35年、記念式典開催