単独でテロを計画し実行するローンオフェンダー(LO)対策として、警察庁が大手インターネット事業者との連携を進めている。X(旧ツイッター)は9月、7月の参院選で危害予告投稿について警察からの協力要請に応じたと公表。フリーマーケットアプリ「メルカリ」も7月、武器として転用可能な空の薬きょうの出品を禁止した。
Xは「表現の自由を最大限尊重するが、命に関わるような緊急性の高い状況では、捜査機関の要請に協力する場合がある」とした上で、日本法人の担当者は「プラットフォーマーとしての社会的責任も重視している。警察当局との連携を続けたい」と話した。
おすすめニュース
-
科学・環境
-
2025/10/03(金) 09:34
ロシア占拠原発は「制御下」
-
経済
-
2025/10/03(金) 09:27
東証、269円高
-
市況
-
2025/10/03(金) 09:22
東京株式3日09時15分
-
速報
-
2025/10/03(金) 09:21
東証、269円高
-
国際
-
2025/10/03(金) 09:16
米、麻薬密輸組織と「紛争」
-
市況
-
2025/10/03(金) 09:04
為替相場3日(日本時間9時)
-
速報
-
2025/10/03(金) 09:03
東証、続伸して始まる
-
政治
-
2025/10/03(金) 08:58
8月の求人倍率2カ月ぶり低下
-
速報
-
2025/10/03(金) 08:45
8月の完全失業率は2・6%
-
国際
-
2025/10/03(金) 08:40
殺害のヒズボラ前指導者を追悼
-
速報
-
2025/10/03(金) 08:33
8月有効求人倍率1・20、2カ月ぶり低下
-
気象
-
2025/10/03(金) 08:22
震度=気象庁発表(3日8時18分):地震