日産自動車が米国での電気自動車(EV)の生産計画を凍結することが1日、分かった。EV販売の減速や購入時の税制優遇措置の廃止などを踏まえて決めた。代わりに、販売終了したスポーツタイプ多目的車SUV「エクステラ」をハイブリッド車(HV)として2028年に復活させることを検討している。
凍結の対象は、ミシシッピ州のキャントン工場で生産を予定していたSUV。部品メーカーに対し、生産に向けた業務を一時停止するよう要請したという。エクステラのHVは、キャントン工場での生産を視野に入れる。
キャントン工場では当初28年にSUVのEVを生産することを予定していた。
おすすめニュース
-
速報
-
2025/10/01(水) 22:45
NY株、反落して始まる
-
経済
-
2025/10/01(水) 22:11
NY円、146円台後半
-
市況
-
2025/10/01(水) 22:03
為替相場1日(日本時間22時)
-
国際
-
2025/10/01(水) 22:03
ロシア、密造酒飲み38人死亡
-
政治
-
2025/10/01(水) 21:59
次期首相、15日にも選出
-
速報
-
2025/10/01(水) 21:51
対ロ圧力の姿勢共有は「有意義」と財務相
-
速報
-
2025/10/01(水) 21:51
NY円、146円78~88銭
-
政治
-
2025/10/01(水) 21:39
連合「立民は危機的状況」と総括
-
速報
-
2025/10/01(水) 21:39
G7財務相、ロシアへの圧力強化議論
-
速報
-
2025/10/01(水) 21:27
次期首相、15日にも選出の見通し
-
速報
-
2025/10/01(水) 21:27
G7財務相、オンライン会合を開催
-
速報
-
2025/10/01(水) 21:27
岩手で5台絡む事故、衝突された夫婦死亡